教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語検定のリスニングはどうやって勉強すればいいですか??

英語検定のリスニングはどうやって勉強すればいいですか??

95閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    英検ホームページから、受験する級の過去問をダウンロードし、以下のことをやってみてください。 ①音声を流し、問題のスクリプト文を見ながら音声と同じスピードで音読する。(最低20回、納得行くまで) ②今度はスクリプト文を見ずに、音声の後を追うようにシャドーイングする。(最低20回、これも納得行くまで) 以上を十分やれたと納得行くまで根気良く続けてみて下さい。 これにより、リスニング問題のスクリプト文に対処する感覚が養われるのが狙いです。 以上、ご参考になれば幸いです。

  • 繰り返し聞き取れる迄聞くことだと思います。和訳も読んで、内容が分かった後で良いので、とにかく何度も聞くことです。時間はかかりますがそれしかありません。私は良く運転中に聞いています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる