解決済み
大学で小中高の免許を取りたいとおもってるのですが正直きついですかね…?就職に有利なのと教員はしたいけど小中高のどこにいきたいのかはまだはっきりとしてないので、、 教科は数学と理科です。いろいろな意見お願いいたします。
2,338閲覧
1人がこの質問に共感しました
3校種の免許を取ることは、苦しいですよ。 少なくとも、高校は辞めることです。 採用人数が少なく、極めて難関だからです。 中学校も難関ですが、理科だけは例外的に低倍率です。 これは、理系大学の就職が好調なので、無理をして先生になる必要が無いからです。 さて、なるのなら小学校を、お薦めします。 一番合格可能性が高いからです。 中学校は、大変ですよ。 どこの学校も、ヤンキーが満タンだからです。 一見、落ち着いているように見えても、生徒指導案件は満載です。 もしも、 「ウチの中学校は、落ち着いているよ」 と言っていたら、現実が見えていないだけです。 おまけに、体育系部活顧問に就任させられると、年中無休状態になります。 ブラック企業顔負けの労働時間となります。 大阪では、年間時間外労働時間が年間800時間超えの先生が、300人を超えています。 真相は、このネットで検索ください。 それほど、中学校とは恐ろしい職場なのです。 小学校を、お薦めします。
1人が参考になると回答しました
どこの大学の何学部・何学科に行くと何の教員免許が取れるのか、文部科学省のサイトで確認してください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/1286948.htm 基本的には、「小学校」「中学・高校の数学」「中学・高校の理科」の3つのうちの1つしか取れません。
1人が参考になると回答しました
ただでさえ教員免許取得には卒業要件の範囲外である教職科目などの単位が必要なのに小中高コンプリートはかなり負担がかかりますね。 就職に有利なのと教員はしたいけど小中高のどこにいきたいのかはまだはっきりとしてないので、、 ↓ いっときますけど教員免許持っていたとしても別に就職に有利とはなりませんよ。 理由は以下の通りです。 ・一般企業 別にそんなのあっても使い物にならないよね ・教員 教員採用試験受けるってことは免許がある(取得見込み含む)ことは前提だよね ・学習塾系 まあそんなのあっても結局は○○中学合格30名!、○○高校合格100名!が重要なのであって合格できる指導ができればいいわけです。 なんなら取ろうと思えばバカ大学生でも教員免許は取得できます。大変なのが採用試験です。 ですので私は絶対教員になるんだ!という考えが無いとなかなか合格は厳しいと思います。
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る