教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中三です、今度英検準2級を受けるのですが長文がまったく読めません。 単語の意味などはわかるのですが、どのように訳して読…

中三です、今度英検準2級を受けるのですが長文がまったく読めません。 単語の意味などはわかるのですが、どのように訳して読めば良いのかわかりません 何か長文を読むコツや方法があれば教えてください。

319閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    僕も英語の長文は嫌いで、最初から「できねえや」みたいに思ってじっくり読まず、 それで当然点数取れないような感じでしたが、 僕の場合は、まず英語に限らず日本語でも長文が嫌いで、 なぜかというと途中で登場人物などが誰が誰だかわからなくなってしまうからです。 だから一度さらっと読んで、そのなかで登場人物なり名前(主語など)が多く出でくるかと思いますので、 それに下線を引いておくといいと思いますよ。おそらく問は「誰々はいついつどうしたでしょう」とかだと思うので その時にとても便利です。 実際僕も下線を引くようになってから問題が解きやすくなりました。 もちろん登場人物じゃなくても重要そうな単語には印をしておくといいと思います。

    なるほど:1

  • まず長文に斜線をひくんです! 例えば…(かなり簡単な文ですいません;) The novel/which you were reading/at that time/was written/by my grandfather,/Brown. その小説 /あなたが読んでいた /その時 /書かれた /私の叔父によって /ブラウン 上の文は全く綺麗な日本語ではありません! しかしいちいち長文を 綺麗に日本語に直しながら読む必要はありません。 とくに英検や試験などでは時間が足りなくなってしまいます。 だから、上の例のように文の構成が分かれば どんどん斜線を入れてどんどん前から訳していきます。 そうすれば その小説 /あなたが読んでいた /その時 /書かれた /私の叔父によって /ブラウン だけでも、 その時あなたが読んでいたその小説はわたしの叔父であるブラウンによって書かれた。 と瞬時に理解出来ますよね? 下線部などで和訳を求められているところ以外は 綺麗で正確な和訳にする必要はないのです!! ニュアンスで文章の流れ、意味を掴むことで 長文を読むスピードが変わってきます!! ただし斜線を入れるところを間違えると私のやり方でも 意味をとることができなくなります。 その為、どれが主語でどれが動詞なのか、 これは接続語、これは名詞、形容詞、副詞、前置詞なんだ… と識別できる練習は必要不可欠だと思います!!!! 頑張ってください★

    続きを読む
  • 単語はできるのですね。 なら、まず主語と動詞をきちんとおさえて、文の後ろにある単語から訳していくといいですよ。 また準2ならイディオムも沢山盛り込まれているでしょうから、それを覚えるとか。 頑張って下さいね!

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる