解決済み
スーパーマーケットに勤めてます。もうクリスマス気分は25日の昼までです。 どこのスーパーでもそうだと思うんですけど、クリスマス仕様の売場は25日の昼までで昼からは徐々に正月仕様の売場に変えていくんですね。 それを家族に話したら「何で最後までクリスマス追わんのよ」って言われたんです。 そりゃもちろん25日のラストまではクリスマスの売上は追いますよ。 でも昼以降はクリスマス商品の売場を奥に持っていって、目立つ前面におせち食品みたいな正月準備食品だとか鏡餅だとかの正月食品を持っていくんですね。 あとはもう昼過ぎにはクリスマスの幕とか資材は取っ払って、紅白の幕とか正月の資材も付けていって、もう25日の夜までには売場は完全に正月ムードになってます。 でも家族は25日閉店までクリスマスでいくべきって言うんです。 スーパーの仕事よく知らない人はそう思うんですかね? でもスーパーならどこでもクリスマス気分は25日の昼までだと思いますよ。
751閲覧
私もスーパーに勤めていましたが、年末のスケジュールはそんな感じでしたね。値引きクーポンとかポイントプラスの場合と重なったりしたら、25日の朝から正月メインの売り場ってこともあったし。お節食材は先に売ったもん勝ちみたいなとこもありますからね、のんびりはしてられないです。 お客様のニーズに応えて売り上げを上げていくためにスーパーは早め早めの売り場作りをしますから、従業員ではない人との感覚の差が出るのはしかたないですよ。 あるいは、売り場作りにどれだけに時間がかかるのか想像がつかないのかもしれません。
なるほど:1
すでに昨日の夕方でクリスマス用品特設売り場は鏡餅売り場に変わってましたよ(´・_・`) クリスマスまでに準備の買い物をするのでそんなものだと思う
確かにクリスマスは 今日までです。 今日までがクリスマスです。 24日クリスマスイブ 25日クリスマス 年末が26日からです クリスマスが終わると年末に入ります クリスマスが終わると正月の準備とか 新年の準備とか 歳末売り出しみたいになり、お正月の品物が並びますね でもスーパーとかは 25日から新年、正月の準備になりますね スーパーのクリスマス気分は昨日までで 今日からお正月に 向けて準備しますね クリスマスは今日までで明日から新年の準備ですね
あなたの職場の対応が正しいですね。 厳密には、クリスマスは25日の昼間までですからね。 日没時間を以て、クリスマスが終わります。 ちなみに、クリスマスイヴの(イヴ)は前日じゃなくて前夜なので、 24日の日没時間から25日の午前0時まで。 人によっては、(イヴ)を前日だと勘違いして、 天皇誕生日の23日を(イヴイヴ)と言いますが、 クリスマスの本来の意味を熟知している欧米人から、 小バカにされているみたいです。
< 質問に関する求人 >
食品(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る