教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。

こんにちは。私はディズニーでバイトをしたいと考えている高校3年生です。 そこで質問なのですが、勤務時間で私はどんなに頑張っても舞浜に朝の6時30分にしかつきません。これだと、7時からの勤務は難しいですか? アトラクションキャスト希望で、土日専門で働こうと考えています。 2月や3月に面接を受けるつもりだったのですが、大学が忙しいので5月の面接に行こうと思っています。やはり落ちる確率は上がりますか? あと、大学の文化祭などでどうしてもシフトに入れないときは考慮してもらえるのでしょうか? 回答お待ちしております。

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    6時30分着で7時からの勤務は厳しいと思います。 舞浜駅から従業員ロッカー、そこから自分が担当するロケーションまで予想されているより時間がかかります。 ロケーションによりますが結構遠い場合もあります。 私は舞浜駅に勤務開始時間の45分前でギリギリでした。だいだいのロケーションでは15分前出勤を皆心掛けているため、1時間前で丁度って感じでした。 ちなみに私はパークオープンの45分前から勤務開始でした。 またキャスト募集は2月あたりに開催される面接が一番大きいものです。 大学生などが卒業と同時に引退するから春から働ける人材を必要とするからです。 ですのでその後は追加募集のみとなります。つまり誰かが辞めなければ募集がないということです。かなり枠が狭くなります。 また文化祭など大事な用は前もって申告すれば考慮してくれることがほとんどです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる