解決済み
理学療法士の国家試験浪人一年目です。(先程同じ質問をしましたが、ログインミスしてしまったので、こちらにご回答頂けると幸いです。) 浪人生も資格取得見込として、就活はもう始めるのが普通ですか? 新人可と書いている病院も、新人は4月からしか雇ってくれませんか?
1,093閲覧
模試などでは平均どれくらいの点数を取れていますか? 合格ライン以下またはギリギリの状態でしたら、 全力で国試だけに専念しましょう。 浪人生の国家試験の合格率は約30%程度と非常に悪いです。 年数を重ねるほどにさらに合格率が下がります。 国家試験後の自己採点をして、合格ラインを越えてるのを 確認してから就職活動をするのがベストです。 個人的には模試で200台以上をキープ出来ているなど、 ある程度の余裕があるなら、勉強に差し障りない範囲で 就職活動をするのはありだと思います。 就活という不安要素を取り除き国試だけに専念出来ますので。 ただ、どういった理由で昨年の国試に落ちたのかは分かりませんが、 面接時では国家試験に落ちた理由などは必ず聞かれると思います。 落ちた事に対して自分が反省して行ったこと、必ず国試に合格すると というアピール等など、一工夫する必要があると思います。 今年は合格できるのか?また国試落ちるのではないか?などと 思われたら非常に厳しいと思うので、面接対策も重要になります。
pt_hayashiさんの回答がすべて!!! 既卒者、しかも国家試験浪人中・・・ 先ず、採用される確率は「0」と言っても良い位低い だって新卒(見込み者)なら95%は国試合格と考えられる そして学校からの紹介者なら、その人が、万が一不合格になったら 再紹介者(あなたが合格したら、見たいな人)という事もあり得る 学校としても何とか穴埋め?をする努力をします それは学校の「名誉?」にもかけて紹介しているのだから でも既卒者の合格率は?前の回答にあるように50%以下? それが解っているのに、敢えて国試浪人を採用する病院は無いでしょ 合格してからの就活・・ それしかないでしょ
言いにくい所ですが、一度落ちていると合格率が激減します。 (国家試験合格率の内訳をみると合格率を下げている原因は既卒生ということがわかると思います) そのため雇う側は「また落ちるのでは…?」と敬遠する傾向にあります。 とは言え合格発表は4月過ぎなので就活はせざるを得ないと思います。 受かるかどうか不安であれば 就活する時間を勉強にあて、 国試後に自己採点で予測をつけて就活するといった方法もありますよ。
年齢によりますが、お幾つですか?
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る