教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めてTOEICを受けるとき、どんな勉強・下調べをして臨みましたか?

初めてTOEICを受けるとき、どんな勉強・下調べをして臨みましたか?書店に行けばかなりのテキストが出ていますが、やっぱり「はじめて TOEIC」を含むタイトルの本は1冊は買ったほうが良いですか?

79閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    TOEIC800点、3年かけて取りました。留学など一切ありません。 語学なので、一日一時間とか、必ず勉強する必要がありますが、 私が使ったのは下記です。 必須: ・TOEICテスト公式問題集 まずどんなものか理解していくために。 英語が得意な人なら、これを8回やって 音声をディクテーションすれば800点取れるそうです。 必要に応じて: ・文法テキスト 高校英語まじめにやってなければ絶対必要 ・単語帳(アプリ、フラッシュカードでも可能) ・NHK英語など、毎日取り組める自分にあう教材 参考書は相性があるので、自分で選んだほうがいいです。 基本的には、Amazonなどで検索して、上位のものを買うといいです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる