教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

2級建築士の資格をこれから独学で勉強します。どの分野から始めたら効率がいいでしょうか?建築学科で建築の勉強経験ありです。

2級建築士の資格をこれから独学で勉強します。どの分野から始めたら効率がいいでしょうか?建築学科で建築の勉強経験ありです。

841閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー専門家の回答

    日建学院で以前講師をしておりましたが、2級建築士は「建築計画」「建築法規」「建築法規」「建築施工」の4科目のうち「建築法規」が学習時間・準備時間がかかりますので、法令集の整備から始められると良いかと思います。 「建築計画」と「建築施工」は暗記する内容が多く過去問を通して暗記し、「建築構造」は理解する内容が多いので、公式を使いながら練習して理解することが大切です。 独学はモチベーションを保つことが大変だと思いますので、外部模試を受けながら常に自分の成績が全国のどの辺りかを意識しておくのも重要ですね(^^) ご参考になれば幸いです。

    5人が参考になると回答しました

  • とりあえず法令集を読めるようになった方が良い。 来年版はまだ出ていないだろうから じゃあどんな法規があるのか、どこのページに掲載されているのか 探せるようにクセをつける。 構造の計算は全問解けるとかなり楽になる。 今のうちに計算の公式や計算の意味をしっかり理解すると良いと思います。

    続きを読む
  • 効率も糞も学校出てるなら一通り勉強終わってるでしょ? 合格する為には過去問の枝ごとをまず丸暗記しなきゃいけない っていうか暗記は意味ないっていう奴もいるけど暗記するほどやりこまないで受かる奴ってほとんどいないから だからまず10-15年分の過去問を10回やりな 続けて一級もうけるつもりなら法令集も丸暗記だね これも10回くらい読みこんでおくと効率がいいよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる