教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建士資格について 資格マニアブログの記事見て思ったんですが 宅建士は、合格率は低いけど 実際は、適当に受ける人がか…

宅建士資格について 資格マニアブログの記事見て思ったんですが 宅建士は、合格率は低いけど 実際は、適当に受ける人がかなりいて ちゃんと対策すればまず受かる試験会場に向かう途中で買ってきたテキストを 試験開始前に見始めるというのがあったんですが 実際そんな人っているんでしょうか? 試験日まで無勉でテキストすら買わない 試験当日に本屋でテキストを買う人は 本当にそんなに多いのですか?

続きを読む

1,559閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私もその方のブログはよく見ています。ご自身の受験 経験をもとに試験の体験記や所感、攻略法をお書きに なるのですが、有益な情報が豊富な反面、正論をブチ すぎ、かつ自信満々に書くので支持不支持が割れそう な内容が多いですね。私自身は大いに参考にさせても らっていますが・・・ 新品のテキストの件はたまたま、そういう方が偶然い たというだけでしょう。また、不勉強の件はあながち 否定はできない面はあるでしょうね。誰かの命令だと 嫌々でヤル気は出ないものです。ですが「ちゃんと対 策すればまず受かる」という決めつけも正直微妙だと 思います・・・

  • 勉強できなくて綺麗なテキストを持っているだけじゃないでしょうか 国立法学部在学中に 一切勉強せずに一点差で落ちた上司がいます 『民法はできたけど業法がボロボロだった(笑)』とのこと そりゃそーです 20年以上前なので 今より簡単だったと思うけど… 合格出来たかもしれませんよね その上司は それ以来1度も受験していないので 記念受験じゃないでしょうか 必要ないし取ろうと思ってません 高卒の私が合格したら 驚いていました いやいやあなたもちゃんと勉強すれば 受かるでしょ

    続きを読む
  • それはそのブロガーの見たなりの印象をまとめたもので、「適当に受ける人が多い」は当人の主観以外の何物でもないということです。試験会場の風景をかいつまんだだけの。 が、宅建試験の国家資格としての特異さは、「資格を真に必要としている人ほど多忙で勉強時間がとれなくて試験に受からず、不動産業界で働くかどうか分からない、または働く気がない人の方が気楽さによってよく受かる」ことにあります。 ブログの当人が、試験当日に本屋でテキストを買っているところまで取材してのブログアップなのかどうか分かりませんが(苦笑)、「試験当日までテキストが手つかずで、まっさら」な例なら不思議ではないです。記念受験でなく、受かる必要あって出願している人が合格率を下げている事実自体は否めないんですね…

    続きを読む
  • 常識で考えましょう。

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる