解決済み
飲食(ミスド)のバイトの高校生です。 店内でお召し上がりの際にお客様(お子様が多い)が 嘔吐されてしまうことは何回かあったんですが その場合の対処の仕方がわかりません。 いつもベテランの働きさんが 『ちょっと行ってくる』と言って スっと処理してくれます。 お客様もありがとうと感謝していて 対応がいいんだなあと思いました。 でもそういう場合の対応(処理の仕方)は マニュアルでサラッと教えてもらっただけで よくわかりません。 他のお客様もおられる場合が多いので 教えてもらいながら処理するわけにもいきませんし、 なかなか聞くタイミングも教わるタイミングもなくて。。 ざっとでいいので こういうもの(雑巾など)を持ってこうすればいいよ。 お客様にはこう言えばいいよ。 みたいなのがあれば教えてください。
1,437閲覧
「バイトしているときにしか起こりえない事態」だと思いますか… 質問者さんが一人暮らしの下宿生だとしても、帰省して家に帰れば、家族のそういう突発事態にいつ遭遇するか分からないわけですよ。 マニュアルがなくても、本人任せにして放っておくわけにはいきませんよね、後始末をしたり背中をさすって楽にしてあげたり、「介抱」もひとつのテーマになるわけです、マニュアルがない中ででも。 お客様相手に介抱は、ご一緒の家族に任せておけば済むことなのだから、そのお客様がいち早くやれない作業としての後始末をベテランさんはなさっているわけです。 マニュアル以前の問題として、「自分にはテキパキ動ける自信がない」と思うなら、申し訳ない思いを大切にしながらいち早く動くベテランさんに任せてしまえばいいんです。 ただ、申し訳ないと思うからには、そのベテランさんがどういうふうに接して事を解決させているか、それをちらちらと観察すること自体が「マニュアル」につながります。「生きた教科書」とのイメージですね… ※「どんなコトバが」も、これからの勉強テーマと思いましょう。迷惑そうな表情を絶対に避ける心がけで、そこから自然に出てきた言葉でいいはずですから… …ファイトで★
< 質問に関する求人 >
ミスド(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る