教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校教師を辞めるべきか悩んでいます。アドバイスをください。 今年で2年目の公立高校教師(男性)です。大学院卒のため…

高校教師を辞めるべきか悩んでいます。アドバイスをください。 今年で2年目の公立高校教師(男性)です。大学院卒のため年齢は27、科目は生物です。昨年から、疲れているのに夜寝つきが悪い、朝早く目が覚める、朝がつらくて遅刻ギリギリまで家を出られない、全体的に憂鬱な気分が続くなどの症状が出ていました。どうしても耐えられなくなったので今年の2月に病院に行き、診察してもらった結果、適応障害と診断されました。薬を処方され、しばらく様子を見てくださいと言われたのでその通りにした結果、体調は改善し、問題なく勤務できるようになりました。 その後2月、3月、4月、5月、6月と順調に勤務を続けていたのですが、7月の上旬に入り急に体調が悪くなりました。理由やきっかけはいまだにわかりません。何に対しても無気力になり、眠りが浅くなりました。また、自分を無価値だと考えるようにもなり、自殺を考えるようになりました。医師に相談したところ、適応障害だけでなくうつ状態にもなっていると診断されました。また、3か月ほど休職することを勧められました。 しかしその時夏休みが迫っていたので夏休み期間を使ってゆっくり休んでから判断したいと医師には伝えました。夏休みにはまとまった休みが10日ほどとれたのでそれなりに休養をとることができました。 しかし夏休み期間に休んでも症状はあまり好転せず、医師には何度も休職を勧められたので、管理職と相談し、9月中旬から3か月の休職をとることになりました。 休職することになり職場には迷惑をかけ、失望されたと思います。生徒には心配をかけ、動揺を与えたと思います。休職に入って数日たつのですが、様々な考えが毎日思い浮かびます。「休職するべきではなかったのではないか」「もう少し仕事が続けられたのではないか」と考える反面、「もう仕事に復帰したくない」「仕事を辞めてしまいたい」とも感じています。3か月後、健康な精神状態になったイメージができません。 私は自分自身が教師に向いていない人間だと常日頃思っています。理由は以下の通りです。 ・生徒のことをあまりかわいいとは思えない(嫌いではありません) ・仕事(教科指導、生徒指導、部活指導)にやりがいを感じられない ・面白い授業ができない ・元来内向きな性格なので仲のいい生徒や同僚がいない 私は現在、3か月の休職期間が終わった後仕事を辞めるかしばらく続けるか悩んでいます。私はどうしたらよいでしょうか?また、仕事をやめるとしてその後どうするべきでしょうか?仕事を続けるとして、いつまで続ければよいのでしょうか?2か月以上悩み、周囲に相談もしましたが答えが見つかりません。どなたか相談に乗ってください。

続きを読む

999閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    生物学を専攻して大学院まで勉強をしてきて 体調が悪くて休職とは残念です。 学問と仕事には違いがあり まして教職は生徒だけでなく 職員間の人間関係と PTAの問題が付きまとい 思うように実力が発揮できなくて 大変な仕事だという事は見てきました。 ”いつやっるの!今でしょ”先生は 時代の波に乗って世の中の人々から 慕われて 人気者で有名になっていますが 教職はキツイ仕事だという事は分かります。 高校時代に 数学が好きで常にトップで大好きでしたが、自分には 教師は向いていないと考えて 好きな数学を捨てて薬剤師の道を選びました。 姉は 数学の教師になりいろいろ悩みがあると すぐ自動車で飛んできては 「辞めようと思う」と愚痴をこぼして帰っていました。 教務主任になっても教頭になっても 愚痴を言って「辞める」「今度は絶対辞めてやる」とこぼしては帰っていきました。 「年金が違うからもうすこし頑張って」がこちらの返事でした。 校長まで登り定年退職して 現在 テニス・ゴルフ・旅行と遊んで生活しています。 教師の道を選択する場合 >>・生徒のことをあまりかわいいとは思えない(嫌いではありません)・・・ 他人の子供ですから 生徒が特別かわいいからという事は 当たり前の事で特に 問題ないと思います。 特別な生徒がかわいいと思うと 依怙贔屓になる傾向はありそう。 生徒から一番嫌われる教師に多いタイプだと思います。 >>・仕事(教科指導、生徒指導、部活指導)にやりがいを感じられない 「やりがいがある」と考えられるように 指導法を改善していく事を考えてみては 如何でしょう? 生徒がやる気になって 生物学が面白くなるように興味を持って勉強をしたくなるように指導法を考えてみる。 >>・面白い授業ができない 学問って理解できるようになると興味がわき ドンドン教えられたこと以上に 知りたくなっていくのではないかと考えます。 生物って面白い学問だと思います。 >>・元来内向きな性格なので仲のいい生徒や同僚がいない 内向的な性格は 変えようと思えば変えられるのではないですか? あなたから 話しかけていく事。 相手が興味を持ちそうな問題を取り上げて 声をかけていく事で 仲間は出来る事で 相手から話しかけてくるのを待っているのではだめではないかナ? >>私はどうしたらよいでしょうか?・・・3か月休暇があるので じっくり自分の事を落ち着いて分析してみるための休暇です。 急がないで好きな進路を見つけるように 気持ちを整理して下さい。 >>いつまで続ければよいのでしょうか?・・・狡い考え方かもしれないけれど 進路が決まるまで 今の職場で仕事をしながら 次の仕事を探せたら転職という事では如何でしょう? 中学の男子同級生に 内気で口数が少なくて 昆虫が大好きな人がいました。 彼は大学を卒業後 博物館の館長になりました。 昆虫博士でしたが 定年後も”モルフォ蝶”を集めていると話していました。 教師って 学生が卒業後成功するのが誇りだと聞いています。 恩師は幾つになっても 恩師なんです。 考えすぎないで お元気で・・・ 薬剤師

    1人が参考になると回答しました

  • 3か月間、何も考えないで過ごして、そこから答えを出せばよいと思います。せっかく休んでいるのですから、つらいことを考えないでやりたいことをやって楽しんでください。

  • うつ病なんでしょ。 原因がある病気ですから精神論や根性論では どうにもならず医学的・科学的に対処する必要 があります。 まずは精神病院に入院。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

高校教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる