教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

岩手県民です。将来海上自衛官になりたいですが、近くに基地もなく、親から頼むから陸上自衛官じゃダメかと言われています。でも…

岩手県民です。将来海上自衛官になりたいですが、近くに基地もなく、親から頼むから陸上自衛官じゃダメかと言われています。でもどうしても海上自衛隊に入隊したいです。どうすればいいでしょうか?

94閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    陸自に入隊して岩手に希望しても配属されるとは限りません。まず岩手には、戦車と特科部隊しかいません。あなたが進みたい職種じゃなければまず岩手にはいれませんね。もし希望の職種であっても 必ずなれるとは限りません。職種は、適性検査にて決まります。海自は、他の方が述べているように青森の大湊に基地があり護衛艦隊があります。教育は、残念ながら大湊には無く、横須賀、舞鶴、呉、佐世保のいずれかで教育を受け、その後、術科学校で配属される職種の専門教育を受けてから、各基地に配属です。

    ID非表示さん

  • 親御さんを説得して、海上自衛官採用試験に合格するだけです。 これ以上も、これ以下もないです。 岩手県には確かに海自基地はありませんが、 となりの青森県、神奈川県・千葉県にはあります。 自衛官でもたぶん大違いです。 私は海自OBですが、陸自だと、入隊してなかったと思います。

    続きを読む
  • 親の陸自じゃダメかの意味が判らない 陸なら地元に留まれるとでも思っているのか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる