教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商社マンに求められる資質を教えてください。

商社マンに求められる資質を教えてください。

279閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    突き詰めるところ 「売り手良し、買い手良し、世間良し」の「三方良し」 の思想に共感できるかどうか?ではないかと思います。 これは、最近伊藤忠商事が広告で言っていますが、 元々はユダヤ人にも関係のあるともいわれる近江商人の言い習わしで、 日本的ビジネスの中核の思想ではないかと思います。 語学力や経済知識、コミュニケーション力、発想力等は 付随的な能力で後天的なものでしょう。 欧米のビジネスは、Win-Winスタイルといわれ 売り手と買い手の利益の最大化を目指します。 日本はそれに加えて「お天道様に恥じない」ビジネスを 目指します。その思想が日本のビジネスを生み育ててきました。 それで、日本にあこがれる外国人が増えているのです。 目の前のビジネスが「自分の生活の糧を得、お客様に感謝され、 広く世間から認められる」との確信が、ハードワークを支え 商社マンに+αの力を出させているのだと思います。 金だけが目当ての商人に負けてたまるか!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

伊藤忠(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる