教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同僚からのモラハラ

同僚からのモラハラ契約社員3年目の40代前半女性からモラハラを受けているようです。 私は正社員10年目の30代前半女性。 モラハラとは気づいていませんでしたが、調べるとそれもモラハラの特徴のようです。 昨日、知恵袋でアドバイスを頂いてモラハラを受けているのだと思いました。 相手は入社時に「3年が経過した際には正社員として必ず雇用する」という覚え書き(?)を用意し、人事部長にサインをさせたようです。 私の会社はぬるめの会社なので、そんなことしなくても3年経てば社員になれます。 過去に、試用期間中に頑張ってはいるけどどうしようもない程向いていない人は強めに退職を説得されたことがありました。 質問の本質ですが、モラハラをした契約社員が正社員登用される可能性はあるのでしょうか。 相手は今年が3年目ですから、もし正社員登用を止められるのなら、これから記録をきちんと残し、3年が経過する前に「モラハラ」として上司や人事部に掛け合いたいと思います。

続きを読む

598閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 モラハラをするような人間はほぼ間違えなく、自己愛性人格障害(自己愛性パーソナリティ障害)である可能性が高いです。 自覚も無い上、矯正は極めて困難ですから、新入社員等弱い立場の社員にして、モラハラ(パワハラ)を繰返し、職場の雰囲気を悪くする恐れがあります。 正社員になると、正当な理由が無い限り解雇出来ませんから、その人の行動を記録し、上司や人事、総務に正社員にすべきではないことを伝えることが大切です。 なお、質問者様1人で行うより、数人の仲間で行うようにして下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる