解決済み
生まれたばかりの娘を抱え、夫の今後について悩んでいます。 夫は36歳、結婚して3年目です。夫の現在の職場は転職して1年が経過しました。結婚してから3度目の転職です。転職理由は給与面の実情が求人票と全く違うことや、倒産です。過去2度は仕事内容は変えず、長らくドライバー職でした。夫は元来自由人で、一人仕事であるドライバー職は天職でしたが、健康上の不安から、今回の転職で全く別の職種へと変わりました。初めのうちは慣れない業務に悪戦苦闘しながら彼なりに頑張っていましたが、仕事内容(デスクに1日座りっぱなし)が自分に合わないことと、上司の人間性などが原因のストレスなどで帯状疱疹に罹りました。 私は現在、生後1ヶ月の娘と里帰り中で、夫はアパートで一人暮らしをしているため、彼の食事や休養を手助けすることができません。以前より疲れた顔をして帰って来たり、ため息をついたりしている姿を見ていたので、ストレスがあることも本人が辛いことも解っていましたが、転職も3度目なので、『せっかく得た仕事なのにどうしてもっと頑張れないのか』『続かないのは甘えなのではないか』という気持ちが生まれてしまい、口では『お疲れ様、大変だったね』という言葉を掛けるものの、内心イライラしてしまいます。 娘が生まれ、夫も父親になったこともあり、今度こそ辞めるわけにはいかない、という想いはあるようですが、そういった感情もまた、ストレスになっているように感じます。 私がドンと構え、心から『辞めちゃえ、なんとかなるよ』って言えればイイのですが、実際、辞められたら金銭的に全くなんとかなりません・・・(・・; もし仕事を辞めるとなれば、婿養子で結婚したので農家をしている私の実家に戻り、両親と暮らしながら農業をする道もありますが、(両親もこれには大賛成です)これも慣れない土地での生活になるため夫の負担となるかと思います。かと言って、転職してもまた同じことの繰り返しになるのが一番つらいです。 イライラするし自由人で頑固で少し幼稚な困った夫ですが、人として尊敬する部分がたくさんあり、大好きで大切な人なので離婚は考えていません。 これからどうすればいいのか半ばパニックです。 ご享受願います。。。
420閲覧
赤ちゃんを抱え、赤ちゃんだけで精一杯なのに、ご主人の事も心配なんて本当に気が休まらないですね…。 産後はお母さんの体調や精神も不安定なので、質問者様はまずご自分の元気を一番大切にして下さい。 お母さんが具合が悪いとみんなが困ります。 ご主人には、質問者様が考えていることを素直に伝えてあげてはどうでしょうか? ご主人の健康が心配なこと。 ご主人に合わないお仕事はしないでもらいたいけど、今の段階ではご主人に働いてもらわないと親子三人生きていけないこと。 でも本当に今のお仕事がつらいなら、全部捨てる覚悟で実家で農業をしても良いこと。 どんな道を選んでも、自分と子供はご主人についていくし、何でも手伝うつもりなこと。 そうしてご主人にしっかり今後を考えてもらいましょう。 自由人でも家族を持った以上は責任があります。 質問者様がご主人を大好きだということもきちんと伝えて、これから家族で幸せに暮らせる道を一緒に探してみて下さい。 くれぐれも、質問者様自身の元気を大切にすることを忘れないで下さいね。
難しく考えすぎじゃないですかね 自由人なら 農業いいかもしれませんね しかし 婿養子で実家の手伝いだと 逆に 旦那さんは ストレスをかかえることになるかもしれませんね 新規就農してみてはどうですか? 国の支援を受けられます(150万円/年) 最長5年間です 奥さんの実家で指導を受けて 自分で農業経営するのです 基本 自分が経営するのですから 自由ですし ゆくゆくは 実家の農業も引き継げばいいわけですから 一石二鳥です いかがでしょう? 詳しくは 「新規就農」で検索してください
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る