教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一流企業 今の学力で採用してもらえるところ

一流企業 今の学力で採用してもらえるところ自分は高校中退→高認→京大物理工学部→就職といった感じなんですが 一流企業には行きたいです 学部で学んだことをいかせる企業で特に高校中退のひとでも採用してくれる 一流企業っていうのはどんなところなんでしょうか? ちゃんと面接のときは、高校中退の理由を説明します 熱意ではほかの人には負けません!

補足

話によると、書類選考で落とされる企業があるとか・・・ 自分でそういうことを調べるサイトなどがあればそれも教えてもらいたいです

続きを読む

948閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    何をもって一流とするか 知名度の高い企業を片っ端から受けても、、、あなたが何をしたいか?を考えないとね フジテレビを受けて、ソニー、松下を受けて、電力会社を受けてってやってもねぇ 噂レベルなら某有名サイトでどう??

  • ちょっと自分と考え方が違うので・・・企業はよく「熱意のある人を求める」とか説明会で言うけど、正直言って綺麗ごとでしかありません。説明会で「学力のある人」と言えばその企業のハードルが上がってしまい、堅いイメージを持たれ敬遠されがちですからね。裏を返せば「熱意なら過去の経歴に関係なく誰でも出せる」ってことだと思います。面接で入りたい企業に対し熱意をみせることは当然です。ただ、それだけでは就職できません。現にSPIや適性検査など学力を試す企業がほとんどですよね。企業からすればやはり熱意なんかより会社の力になれる能力のある人間が欲しいと思います。あなたが何を持って一流企業とするかは分かりませんが、書類選考で落とされても縁です。あなたの経歴に疑問を持つ企業もあれば、食いつく企業もあると思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 今の大学生活を充実したものにすれば、人間味あふれた人に自然となれると思いますので、 落ちない書類が作成できるはずです。就活の時期になれば、書類の作成の仕方とかは学びますので それは今心配しなくても大丈夫でしょう。 書類で落選になる場合というのは、その書類からその人の「人となり」が見えてこない場合です。 (わかりにくいかもしれませんが、就活の時期になればわかりますし、詳しいことは今わからなくても平気です。) ただ一つ言えることは、京大の学力=採用になることはまずありません。 それを持っていて不利になることはないでしょうが、それよりも人事の方が見たいのは、 「この学生は学生時代にどんなことに取り組んで、どんな人間に成長したか」 ということです。 「一流企業だから入社したいです」という熱意だけで受かる企業はどこにもありません。 質問者さまが今の時点で何回生か分かりませんが、 今の学生時代にたくさんの経験をするといいと思います。 高校中退をマイナスに考えるのではなく、「それがあったから今の自分がある」とプラスに考えればいいです。 京大→採用にならないのと同じように、中退→落選 にはならないと思いますが・・・ (私は人事ではないので、後者に関しては確実ではないです) ちなみに、そういうこと(高校中退だから書類で落選にする企業)を調べるサイトっていうのは私は知りません。 あえて言うなら就職課で自分の学部卒の先輩がどんなところに就職しているか、を調べるくらいではないでしょうか。

    続きを読む
  • 一流企業=大手、大企業とは必ずしもなりません。また書類選考で落ちるのは、中身が薄っぺらで人事担当者の興味を引かない場合です。私が一流企業の人事担当ならば、あなたの学歴、京大卒に至った経緯に興味を持ちますから、書類選考では落としません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フジテレビ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる