教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護用品も取り扱う病院内のコンビニで働いています。介護用品以外のコンビニエンス商品は、レシートに商品名が出ます。 しか…

介護用品も取り扱う病院内のコンビニで働いています。介護用品以外のコンビニエンス商品は、レシートに商品名が出ます。 しかし、介護用品はレシートに、商品としか出ません。 先日、介護用品を買われたお客さんに、商品名が出ないレシートは医療費控除にならないと激怒されました。なぜレジで言わない?と言われました。 そもそも商品名無しレシートでは医療費控除は受けられないのでしょうか。必要な方はその都度領収証を手書きで書いてます。 レジでも毎回医療費控除を受けるにはこのレシートではダメです、と一言そえるべきなのでしょうか。

続きを読む

201閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    商品と記載されてるだけでは医療費控除はでないでしょう。 医療費控除も対象のものがあります。 患者の判断で用意したもの、患者の要望、希望だけで必要とみなされたものにはでませんし、医師からの判断で必要とみなされたものであったり、少なからず証明するものが必要です。 その中で、どこでなにをかったかも分からないものでは、医療費控除を受ける事はできません。 一言添えてあげる、もしくはレジ周りに大きく記載しておくことが必要かと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる