教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士の資格を持っていると会社の中で役に立つでしょうか? 先日就職活動を終えた大学4年生なのですが、社会人になる前…

社労士の資格を持っていると会社の中で役に立つでしょうか? 先日就職活動を終えた大学4年生なのですが、社会人になる前に大きな資格を取っておこうかと思い立ちました。 内々定先からは特に必要な資格等は無いと言われており、個人的に人事の仕事に興味があるので社労士の資格を目指そうかと考えています。 そこで冒頭の質問なのですが、分かる方お願いします!

続きを読む

339閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >内々定先からは特に必要な資格等は無いと そりゃそうです、合格率2.6%(あくまで昨年度の数字ですが)の試験にチャレンジなどと新入社員に構えられたら、「仕事のための資格試験か」、「資格試験のための仕事か」が分からなくなって、肝心の社への貢献という本質が見えなくなってしまうわけなので。 「あらまし」の勉強から入る身の上では、重箱の隅をつつくような出題ばかりして本格的な専門家育成を図る社労士分野でなくてもいいんですよ、実際に仕事に就いてからの、職場への必要性で決めることでも全然遅くなくて。 「人事の仕事」ということでも、社労士試験の範囲には、 *健康保険制度 *厚生年金ほか年金関係 *労災保険関係 *労働保険料の徴収方式 *試験範囲分野の周辺知識 …なども問うてきて、人事部署に勤めたら全部が全部役に立って社内のスペシャリストになれるかといえば、そうでもないんです。 「労多くして功わずか」なのが、企業勤めの場合の社会保険労務士資格です。この勉強を入社前に手がけるくらいなら、もっとはるかに実用的な入門編の講座をお勧めします。資格としては無名の部類に入りますが。 https://www.nouzeikyokai.or.jp/seminar/kouza.html

    1人が参考になると回答しました

  • 社労士の資格を会社内で役立てようとするなら、質問者様の言う通り、人事の部門では役立ちます。 ただ入社前でもあるし、当然の事ですがどの部門に配属されるかは全くわかりません。 人事部以外ではほとんど役立ちません。 ただ将来的に人事部門に配属されたら役立ちます。 個人的な感想としては、人事部に配属されなくても、入社前に保険などの知識を得ておくことは会社の中で役立ちが少なくとも社会の仕組みを早めに知っておくことは有意義だと思います。ただその資格取得の為のエネルギーは相当なものです。去年は2.6%でしたから、、、 その辺を充分に考えで挑戦して下さい。ただ、それ以上に有意義な知識はあると思います。

    続きを読む
  • 当方、東証一部上場のメーカーです、1000人。社内に社労士資格保持社は8人います。 内、人事、労務、総務といった社労士っぽい仕事に従事しているのは2人です。他6人は工場のラインや配送センターなどで全く関係ない仕事しています。学生のうちに税理士だったら採用するかもしれませんが、社労士は殆ど気にされません。けっこう女子に人気の資格ですが、不思議ですね。取得へのパワーと、取得後のメリットの乖離が最も大きい資格と言われます。

    続きを読む
  • 普通の民間企業では微妙ですね。 健康保険組合に就職するならば、大きな武器になりますね。 役職も付いてきますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる