教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エディトリアルデザイナーの皆さまは、誌面デザインの他にもデザインに関する知識や経験が有りますか?

エディトリアルデザイナーの皆さまは、誌面デザインの他にもデザインに関する知識や経験が有りますか?自分で言うのもなんですが、私はエディトリアルデザインを得意だと自負しています。 会社としても、雑誌や書籍関連、パンフレットなど頁物の仕事が多いです。 そんななか、最近パッケージデザインの仕事の案件が舞い込んできました。 2Dでデザインするという点ではパッケージだろうが書籍だろうが同じですが、例えばパッケージそのものの形状のデザインであるとか、ターゲットを分析したグラフィックを駆使するであるとか、そういったデザインの経験が乏しく戸惑っております。 グラフィックデザイナーは、ペラ物・ページ物・名刺などの小物からCI/VI、パッケージ、広告など全ての分野でデザインが出来てはじめて名乗っていいものなのでしょうか? パッケージデザインは自分が思った以上に出来ず、そして形状も良いアイデアも浮かばず…。 きっと世のデザイナーの皆さまは、なんでもこなせるんだろうなぁと思うと自信を失いました…。

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エディトリアル系はマーケティングなどに少し弱いかもしれませんね。名乗っていいかどうかは本人の自由ですが、本来デデザインというのは経営戦略のひとつのアプローチにすぎません。それがパッケージだろうが雑誌だろうが関係ないわけです。 ただ書籍だけをやってると(編集部に所属してるのならまた違いますが)マーケティングをあまり学ぶ期会も少ないですし、そもそも必要性も感じないかもしれません。 どちらかというとそっちの方が一大事で、マーケティング知らないのにデザイナーを名乗る方が私の結論としてはいかがなものか、と思います。媒体は関係ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エディトリアルデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる