教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、ローソンのアルバイトの面接を受けた際に、 「数日研修して使いものになるようだったら採用するから〇曜日の9時か…

先日、ローソンのアルバイトの面接を受けた際に、 「数日研修して使いものになるようだったら採用するから〇曜日の9時から来てください」 と言われました。 その場では「はい」と答えただけで、今になるとちゃんと質問しとけばよかったー!!と思うのですが緊張してて忘れていました…。 そこで、 ・髪型や服装、持ち物はなにを持っていくべきか ・給料はでるのか が知りたいです。 どなたか教えてください<(_ _)>

続きを読む

799閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    使いものになるようだったらってそんな言い方する人いるんですね笑 髪型や服装→取り敢えず研修させて貰えるって事は見た目の清潔さなどがOKだったって事なので髪の色を変えなければ大丈夫でしょう 髪が長いのであれば結って 服装は上半身は制服を着るのでインナー(サラファインとか) コンビニは涼しいので黒の長袖でもいいと思います ズボンは黒が無難ではないですかね ジーンズの店員さんはいますけど私だったら最初は様子見でやめておきます 持ち物はボールペンとメモ帳は必ず 給料はでるのか→出なきゃおかしいです 研修期間なので募集に出てた時給より50円くらい低いと思います 研修頑張って来てくださいね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる