教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師を目指したいと思っています。

准看護師を目指したいと思っています。30歳主婦、子供二人。9歳5歳、下の子が小学生になる。再来年の受験を考えています。 実習がやはり一番キツイと聞きますが、主婦には無理でしょうか? 准看護師、まだ需要がある地域、これからも職を失わないという事や安定、周りに主婦の人でも通っているのを見て私も行きたいと思いました。 子供が小さい時に興味を持ち始めて、でも実行はせずずっと他の分野で正社員で働いてきました。幸い主人は日勤の仕事でそれ程忙しくなく今までも家事は協力的です。 実習の間は働けないと聞きますが、その時期以外は午前中など看護助手などされているのでしょうか?

続きを読む

9,076閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    准看護師は、あまり需要がないと思いますが。 後数年で廃止になるという噂もありますから。

    知恵袋ユーザーさん

  • 准看護師養成学校のほとんどが医師会立の学校で、その医師会の関連病院で働く准看護師・看護師を養成するのが目的です。 なのでそういう病院で看護助手として働くと勤務態度次第では推薦もいただけ、入試にいい影響がある、という場合もあります。 (働けば学校に入れてもらえるというわけではないし、推薦もらえたら絶対入学できるものでもないが) 逆に学校に入学してから、学校からあっせんや紹介で病院で看護助手として働くことも可能です。 ともかく、通学圏に准看護師養成学校があるのなら、募集要項を取り寄せるなり説明会に行くなりして、情報収集したらいいと思います。 もう准看護師養成学校が周辺にない場合も多いです(私の住まい近隣にはありません、神奈川県も1校もないです)。 ただ小さなお子さんがいて、子供の具合が悪くて休む、行事で休む、それは可能かどうか。 難しいとだけ言っておきます。 Aという講義があったとします。 その総時間は40時間で、8割以上の出席時間で単位取得のための試験が受けられます。 どうしても休まなければいけなかったとして、32時間以上出席していれば、試験が受けられ、合格点に達して、Aという講義の単位が取得できます。 32時間に満たなければ試験も受けることができず、Aの単位は「落とし」たことになります。 ギリギリ32時間は出席していて試験が受けられても、合格点に達していなければ、やはり「落とし」ます。 1年生の時に取得しなければならない20単位分(があったとして)の講義を一つでも落とせば留年です。 2年生は2年で取らなければならないカリキュラムが満載なので、1年生の時に落とした講義を再履修はできません。 子供の体調不良を変わりに看てくれる家族や行事に参加してくれる協力者がいないと、かなり厳しいです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる