教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、高校3年生の女です。

私は今、高校3年生の女です。今現在、進路は就職で決めています。 企業見学はガソリンスタンドにしました。 そこで、もし卒業後ガソリンスタンドに 就職できた場合、 危険物取扱者乙種という資格が 必要になることを知りました。 その資格について調べてみたのですが いまいちよく分かりませんでした。 実際にガソリンスタンドで働いている 人達に教えてもらいたいのですが、 資格をとるのは難しいですか? 会社が資格をとるための資金を 出してくれるのでしょうか。 あと、女でガソリンスタンドというのは 体力的にきついのでしょうか。 体力はあまりない方なので、少し 自信がないのですが.. ですが、力はある方だと思います。 資格のこと、 資格のためのお金のこと、 体力的なこと、 教えてください。

続きを読む

123閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ガソリンスタンドで働いてる者です。 社員になると絶対取らされます。 自分も高卒でガソリンスタンドに入りましたが、最低限、普通自動車免許(マニュアル)、危険物乙4は必須です。 どういう所で働くかわかりませんがセルフだと監視する人が必要なのでその監視する人は危険物の資格が必要になります。 自分は会社で取らせてもらい金額についてはちょっとわかりませんが危険物の資格の講習会で丸3日缶詰めで勉強したら取れました。 内容は参考書を丸暗記してれば大丈夫です。 問題の内容は ○危険物に関する法令 15問 ○基礎的な物理学及び基礎的な化学 10問 ○危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 10問 各70%で合格です。 最後にガソリンスタンドで働いてて体力は使います。 夏は暑いし冬は寒いです。場所によっては冬のタイヤ交換シーズンはかなり忙しいです。(ご飯食べれない時もあります。) 他にもノルマが厳しかったりいろいろ辛いこともありますがそれでもやりがいはあります。お客様が喜んでる顔を見ると「やっててよかった」と思います。

  • 「危険物取り扱い者であれば尚可」であれば取っておいた方が良いと思います。会社に入っても取らしてくれると思いますが、持っていた方が有利なら取るべきです。費用は個人持ちになりますが、将来のための先行投資だと思えば良いと思います。試験料、免許の発行料、参考書代を合わせても10,000円程度です。勉強期間も本屋で参考書を買ってきて、約一ヶ月と言うところですかね。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 不正確な回答があるので セルフ式スタンドで一番重要な業務は「顧客の給油作業を遠隔監視すること」です。 この業務に乙種四類又は甲種が必要なのです。 事務専任のスタッフはよほど大規模なのか本社内ぐらいです。 逆にフルサービスのみなら、丙種でも(法令上は)構わない。となります。

    続きを読む
  • 乙4種は高校生で取っている人多いですよ。特に工業高校生。高校生は試験会場にゴロゴロいます。試験は田舎でも年2回、東京は毎月?試験があり、しかも何処の都道府県でも受けられます。 国家試験としては楽な方で、2ヶ月勉強すれば大丈夫です。 市販のユーキャンのテキスト、1問1答、通信販売しか買えない向学院の通称赤本、の3冊くらいで大丈夫です。ユーキャンの1問1答はゴロ合わせで勉強する数が多いです。 国家試験の割には受験料、免許手数料は格安です。 (確か3400円と2800円じゃなかったかな) 高校生のうちに取っていた方がいいですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる