教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士試験を合格された方にご回答お願い致します。 私は今年の12月の短答式試験に向けて6月から専門学校に通…

公認会計士試験を合格された方にご回答お願い致します。 私は今年の12月の短答式試験に向けて6月から専門学校に通い勉強しています。 簿記の経験はなく4月から勉強を始め6月の2級の試験には合格する事が出来ました。 会計士試験の科目の1つ財務会計論の成績が今とても伸び悩んでいます、他の3教科は個人的に得意な科目の為順調に学習出来ているのですが、 財務会計論については2級から追加で学習する知識量の多さ授業のスピードに圧倒され中々思うように学習が進みません。 実際に今通っている専門学校の先生も2級の知識の人間に12月の合格は無理だろうとあまり相手にしてもらえません、同じような環境で学習され短答式試験に合格された方、どうか財務会計論をどのように克服されたかご教授お願い致します。 ちなみに私は今年26歳になる為年齢的にも厳しいので最短での合格を考えています。 宜しくお願い致します。

続きを読む

368閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も4月から勉強を初めて12月の短答に合格しました。 簿記検定は受けていません。 財務会計論のコツですが、会計処理の意味を考えて学習することです。 意味を考えるとは、この仕訳によって資産、負債、収益、費用のどれがどのように動くかというイメージを持って仕訳を学び、仕訳の結果算出された資産、負債、収益、費用がどのような意味を持つかを考えて学習するということです。特に日本の会計基準は損益計算を重視しているため、収益及び費用に注目する必要があります。 会計処理を機械的に暗記する勉強にならないよう注意してください。 厳しい言い方をするようですが、上記の内容にピンとこないようでいれば、短期合格は厳しいでしょう。そもそも短期合格する人は人に勉強方法を相談したりはしないと思います。自分で最も効果的で効率的な勉強方法を試行錯誤の結果、自然と確立できる人は短期合格する可能性が高い人です。 ただ、11月の全国模試では6割も取れなかった私ですが、本試験では8割取れましたので、時間的にはまだまだ間に合います。 目指したのも合格したのも年齢は30台でしたので、年齢は焦る必要ないと思います。 頑張って下さい。 よければ、私のブログもご参照ください。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる