解決済み
栄光ゼミナールのバイトを辞めようと思っています。 私は現在大学1年です。 今年の4月に採用されて、セッション研修も全て4月中に終えました。そして5月の頭あたりから、配属された校舎での研修が始まりました。 そのときに室長に、「どうしても最初は授業見学だとかが多くなるけどごめんね」と言われ、まあそれは初めてやることだししょうがないなと思っていました。 それから週1回のペースでずっと今まで研修のみをしてきました。 その内容は、雑務、授業見学、模擬授業(まだ2回しかやっていない)のみです。 もう今は7月の3日です。 私はまだなんのクラスも持っていません。個別指導も担当していません。 大学の知り合いにもちょうど私と同じ時期に栄光の校舎研修が始まった人がいるのですが、既に1か月前から授業をしているようです。 私としては、早く稼ぎたいという気持ちがあります。研修時の給料と授業担当時の給料は全く違うわけですので。 もちろん生徒の一生を預かりうる仕事ですし、生半可な気持ちでやられると困るから熱心に研修するのはわかりますけど、他校舎ではここまでやらないというのを聞くと、ちょっと。。。 私の予想なのですが、おそらく講師が余っていると思うのです。 ですが、もし生徒が少なくて講師が余っているというのであれば、なぞこの校舎にわざわざ配属したのか理解できません。 私と同じ新配属の先生が3人いらっしゃいまして、その人たちに聞いたところ、私と同じことを思っていたようです。 しかも模擬授業をしたところ、室長からはダメ出しの嵐。もっと私のようにしなさい、と。 その校舎に元からいらっしゃる先生たちも見ていたのですが、私の模擬授業はそこまで言われるほど悪くないという意見を多数いただきました。 室長はもちろん社員ですから、教えることに関してはプロなんでしょうけど、別にその人の授業が良いとは全く思いませんでしたし、真似る気もサラサラありません。 私はこれまでに塾や予備校に通ってきましたが、この室長よりも、もっと生徒をやる気にさせたりすることができる先生を見てきました。 だから尚更不満が溜まっています。 このまま研修がずっと続くようであれば室長に直談判して他校舎に回してもらうか、栄光自体を辞めようと思っています。 みなさんのご意見を聞かせてください。。。
7,918閲覧
大手の塾なんてそんなものでしょう。 塾講師をしていますが、社員でもろくに授業ができない講師は いくらでもいます。 それは、金儲けをする為にどれだけ顧客を集め、アルバイトに安い 人件費で長い時間働かせることができるかが社員として大事なことだ ということだからです。 いまやほとんどの塾が金儲けしか考えない塾です。 お客さんを集めるために成績アップや合格の実績を追及し、 そのために一生懸命になって生徒に勉強させるわけで、 決して生徒の為に勉強させているわけではないのです。 生徒や保護者の志望校を塾の意向に従うように強引に誘導するのも、 少しでも見栄えの良い実績を出すためです。 あなたの言うように、クラスに空きがなければ授業をすることは できません。 講師が余っている状態なのでしょう。 だから研修という名目で時間稼ぎをしているということです。 講師が余っている教室に配属する理由は、夏期講習は生徒が多く来る タイミングで、クラスも増やすことが多いので、そのために待機させて いるという可能性があります。 が、講師がすぐに辞める酷い環境だという可能性も高いです。 講師がすぐに辞めるから、辞めた分の授業をすぐに担当できる講師を 確保しておくということです。 あと、模擬授業で室長からダメ出しの嵐、ということですが、 あなたの授業を直接見ていない私には理由は断定できないにしても、 考えられる理由はいくつかあります。 1つ目は、室長のレベルが高く、あなたや周りの講師の授業に対して 高い要求をしているという可能性です。 一見すると「これで十分」と思っても、その室長にとっては もっと良い授業ができる、もっと良い授業を要求しているという ことです。 ただ、金儲けのことしか考えていない塾で、室長がそんなにレベルの 高い授業ができることは非常に稀なので、その可能性は低いと 思います。 2つ目は、「わかりやすい授業、やる気になる授業」と 「実績を出す授業」は違うということです。 上にも書いたように、実績を出して金儲けを企む塾は実績が全てです。 そして、実績を出すことだけを考えれば、説明を細かくして生徒に 納得させるという時間のかかることをするよりも、1つでも多くの知識や 解法パターンを詰め込み、1問でも多くの演習をさせて使えるように した方が、効率良く実績が出せるのです。 もちろん、そんな勉強はテストや入試が終わればほとんどが無駄になる ものですが、実績を出すことしか考えていない塾ではお構いなしです。 むしろ、そんな勉強をさせて志望校に合格できたけど、進学したら 「勉強ができません」という状態になってくれた方が、塾としては 「じゃあ引き続き面倒を見ますよ」と言って通塾の継続をさせることが できるので好都合なのです。 3つ目は、塾の指導方針にあなたの指導が従っていないということです。 ある講師が非常に良い授業をしていれば、他の講師の実力が低く見えて しまいます。 ですから、全員が「覚えろ」という指導で統一することで、 大した指導力もない講師でも一人前に授業ができる環境を作っている ということです。 最後、4つ目は、室長の人間性の問題です。 アルバイト講師を「所詮アルバイト」「儲けの為に動かすもの」という 見下した認識しかしない人や、自分よりもレベルの高い授業をして 自分の立場が低くなることを極端に嫌う、自分が偉くないと気が済まない 人など、ろくでもない人間性の社員は塾業界にいくらでもいます。 (逆に言えば、まともな人がどんどん逃げていってそのような人が多く なってしまったのが塾業界) だから、そこまで問題にならないあなたの授業にダメ出しをし、 「自分の授業の方が優れている」ということを誇示したいという狙いが あったのかもしれません。 あなたは「室長はもちろん社員ですから、教えることに関しては プロなんでしょうけど」と言っていますが、それは違います。 金儲けしか考えていない塾で室長が求められているのは、 指導力ではなく、保護者や生徒のご機嫌取りや営業の上手さと、 人件費を含めた教室運営の資金繰りの上手さです。 大した授業ができなくても立派に社員としてやっていけます。 現に、私が以前勤めていた大手の塾の教室長は、他のアルバイト講師や 生徒からも「あの人の授業は聞いているだけ無駄」と言われるほど 酷い授業をしていました。 夏期講習で講師を酷使するのでしょうから、夏期後に退職者は 出てくる可能性が十分あります。 夏期でクラスが増えればあなたに仕事は回ってくるでしょうし、 夏期後も辞めた講師の後を継ぐ形で授業を担当することになる可能性は 十分あります。 ただ、私も大手の塾に勤務していた経験がありますので、大手の塾が どんな酷いことをして金儲けをしているかというのを知っています。 ですから、栄光にも良い印象はありません。 そんなことをされているのであれば、早く辞めてしまった方があなたの ためになるでしょう。 室長によって当たり外れはあるにしても、他校舎に回してもらってまで 栄光で働く意味はほとんどないと思います。 塾講師を続けたいのであれば、そこそこの規模以上でやっている 金儲けのことしか考えていない塾なんかよりも、個人経営のような、 小規模でやっていて、経営者がちゃんと講師の労働環境も整えている ような「まともな」塾を探すことです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
栄光ゼミナール(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る