教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今どうしても腹が立ちすぎて、我慢ならない事を抱えながら日々を送っています。 それは勤め先で以前から自身の周囲にしつ…

今どうしても腹が立ちすぎて、我慢ならない事を抱えながら日々を送っています。 それは勤め先で以前から自身の周囲にしつこく付きまとうストーカー女性社員が何人か居ました。会話もした事がないのですが、とにかく勤務時間・食事休憩時間問わず執拗に私の視界にわざとらしく入って来たり、周囲をウロウロしたり目障りだな…気味が悪いな…と感じていました。(大半が生理的に受け付けない容姿をしているため) こちらが気が付いていない、奥手…と認識しているようで(私はそういった輩は恋愛経験の無い、男にモテない方々として相手にしていませんでした)、付きまといがどんどんエスカレートし、そのあまりのストレスに十二指腸潰瘍にまでなり、会社の人事部に訴えた所、被害者である私の方が別の勤務地に異動になりました。。 私には手前味噌?になりますが、見た目も可愛らしくて賢く性格も優しい、自分には勿体ないと思う位の婚約者がおり、同棲生活を始めて間もなく、プライベートの時間を通勤時間で大幅に失うような事態を受け非常に腹立たしく、我慢ならない気持ちで一杯で居ます。。 その後、私は無事に入籍しましたが、現在もなお車と電車合わせ片道2時間以上の通勤を強いられて居ます。(異動前は車で30~40分程度) 余談となりますが、私に付きまといを続けた女性社員の特徴(生態)は、 ①皆、高卒で頭が良くない(勉強が出来る、出来ないではなく、賢くない) ②極端に若いネーチャンか、年増のオバサン(結婚する対象に成り得ない) ③異性との交際経験があまりないか、皆無(異性に視界に入って意識させれば男を釣れると考えている幼稚な所から) ④見た目も金髪や突拍子もないファッションセン(恥ずかしくて一緒に居れない) ⑤顔が生理的に受け付けない、背が低い、肥満体等、容姿に優れない(自分も頑張って並くらいの容姿ですが、そんな自分から観ても無理なレベル…ただ妻と出会った際には今までの恋愛実績から付き合えると思いアプローチを続け、見事?射止めました(^_^)) そういった感じで、自分は30歳後半ですが手に余るほどの異性との交際歴は無く、しかしそんな自分から見ても職場で遭遇したストーカー女達は幼稚で職場で必死になって男前漁りする奴らもいるんだな…と静観、我慢していたのですが、いよいよ実害が出始め今に至ります。 自分は積極的に他人の事を貶めたり、蔑んだりする人間では無いと思っていますが、私を現状に追い込んだ輩を頭の中で罵ることを止める事が出来ず、どんどんストレスを溜め込んで居ます、、 長い通勤を強いられているので疲れが溜まると、 「馬鹿で不細工でデブで、まるで妖怪みたいなぽんこつ女!!」 「下等生物!!」 「高卒だからバカにされるんじゃなく、進学も考えないバカだから高卒なんだよ!!」 「お前らみたいな奴らと誰が付き合うんだ??」 「このド低脳が!!」 「女のクセに欲望剥き出し、恥を知れ!!」 「みんな毎日朝顔を洗う時、鏡で自分の顔見るよね。自分より優れた容姿の人間を好きになるのは簡単だよ。だけど同じレベルの相手としか付き合えないんだよ、早く学んでね!!」 「志村けんがニヤニヤしながら、毎日自分の方を見て周囲をウロウロしてたら気味が悪いよね。俺にとってはあんたらがそうなの!!」 等、心が荒むような文言が頭をよぎります。 忘れようにも毎日の長時間通勤の度に今回の理不尽な異動と、気味の悪い付きまといを思い出し、そいつらに頭を下げさせない事には私の溜飲は下らないと感じ続けています。。 医療現場で技師をしている妻には家事は半分この約束でしたが、平日は負担かけっぱなしとなり我慢なりません。。 心の中でストーカー女達を見下してやればいいじゃない…そんな性悪女、一生結婚出来ないから…等、そういった気休めではなく、ストーカー女達に謝罪させるために具体的なアドバイスを頂けないでしょうか。

補足

そういった輩ですが、異性から相手にされなかったり、愛想よくされないと「差別」されたと感じ、一方的に憎悪を募らせていっているのでは?と感じる事があります。 恐らく「差別」と「区別」の違いが解っておらず、職場で異常な行動をしているから、避けられて関わり合いになりたくないと思われて、「区別」されているのに、不細工を避けるアイツが悪いよね、あいつ私達を馬鹿にしてるよね、見た目で「差別」してるよね、もっと付きまとおうよ、みたいな心理で行動していると予想しています。 気味の悪い事をするやつが、更に見た目も気味が悪いから相手にされない、「区別」されている事に気が付かないのかなと。やはり、同じく高卒だからバカなんじゃなく、バカだから高卒という因果を理解出来ないんだろうと思います。

続きを読む

475閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    訴えた時点で質問者様が移動になる事を了承しなければ、会社の対応も違っていたかもしれません。移動する様に業務命令があっても、その移動命令に正当性が無いと争えば、会社も対応を変える可能性がありましたが、合意して現在の職場に異動している以上、いまさら何を言っても後の祭りです。 確かに内容を見れば会社の対応は不誠実と思われますが、その様な対応しかできない人事がいる事も現実です。被害者に理不尽な対応をしておきながら、加害者には注意や人事評価程度で終わらせる。あってはならない事だと思いますし、奥さまにも迷惑がかかる事ですから、納得できない事は理解できますが、いまさら会社を相手取って元の職場に戻せとか、会社の対応が悪いから金銭解決や加害者を解雇しろ等と争っても、勝利は得ても失う物も多いと思います。 それと、加害者の事をあれこれ想像や容姿を悪く言っては、ストーカーの加害者と同じです。(心の中ではかまいません。)同じ人間に見られる事は避けたいでしょうから、想像であれこれ言う事ではありません。不満があれば正攻法で攻める。攻める意思が無いのであれば、さし障りの無いところで不満を晴らす。やり場のない怒りはごもっともですが、質問者様の賛同者を敵に回す必要はないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる