教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教員になる場合に、保育士資格、幼稚園免許は就職時に有利に働きますか?

小学校教員になる場合に、保育士資格、幼稚園免許は就職時に有利に働きますか?

721閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    全く関係ないと思います。 教員(私立公立問わず)の就労先は学校法による学校です(文科省) 保育園幼稚園というのは所轄官庁が厚労省です。 併設は可能ですが、職員の使い回し(兼務)は不可。 そもそもダブル取得にはとてつもない手間と時間がかかる。そして意味がない。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 実質、何も関係ないですね。

  • 就職先によって何かしら参考にするところもあるかと思います。 幼小連携も重要視されていますから、幼稚園教諭や保育士の年長児担任と小学校低学年担任は強いつながりを感じます。 幼稚園・保育園・小学校、全部持っていたら、わたしはいいな〜と思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 私立なら多少参考にするんじゃないの?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる