教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知人の”天狗化”について疑問があったので意見を聞かせて下さい。

知人の”天狗化”について疑問があったので意見を聞かせて下さい。知人が脱サラして、理学療法士になるために3年制の専門学校に入学して資格をとり働きはじめ、早5年が過ぎ異常なほど自信過剰です… 脱サラしたのも田舎だったこともあり、医療職が安定という神話?が流布していてそれ以外だとなかなか 安定した生活ができないのと将来への不安が強すぎて学校に進学したと言ってました。 たしかに、田舎は仕事が少なく公務員や医療職が安定の代名詞になっていて結婚するときにも高ステータスです。 しかし、資格をとって患者が知人のことを先生と呼ぶことに何かを感じたのか自分が偉いと勘違いしはじめて自分よりも下だと思っている職の人を散々貶しています。医者にも”医者にでもなったつもりか”と言われるありさまです。 しかし、私は公務員や医療職は本当の安定ではないと考えています。 決して他の職業を貶しているわけではないのですが、最近はなにかと安定を重視する風潮が私には理解できません。 私は安定は自分で創るものだと考えており、資格や安定した給料がもらえる職は、資格もしくは職を失えば”不安定”一直線だと考えています。 一つの資格や職にだけ頼ってばかりの考えはいかがなものかと、皆さんの意見を聞かせて下さい。

続きを読む

202閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    少なくとも、ベビーブーム世代や第2次ベビーブーム世代が、人口の大部分を占めているうちは、医療職・介護職・葬祭業は、安定した巨大な需要が継続的に見込めます。 社会保障費、とりわけ、健康保険料が頭痛いですけどね。。。額としては、厚生年金保険料が高いが、あまり、ニュースにはなんないけど、医療職が処遇向上を、いまだ政界に求めていますから。。。 正直、医療職以外の人間からしたら、介護職はいざ知らず、医療職の処遇を向上をこれ以上する必要はない。むしろ、引き下げるべきだろう。他の職種や介護職とバランスをとる上でも、、、と考えます。健康保険料負担だってばかになっていないのに。 前記世代の人口が減少する時代になったとき、「一つの資格や職にだけ頼ってばかりの」仕事として前記職に頼っていた人は、その時初めて落ち目になります。 需要に合わせて拡大路線を走る医療機関が多いから。。。。落ち目の時代になったときの対処ができるかどうかでしょうけど。 しかし、それも、だいぶ先の話です。。。今医療業界で働いている人は、少なくとも定年までは安定しているでしょう。医療職の待遇向上で、健康保険事業が破たんしない限りは、、、平均余命も伸びてますし。

  • 5年でちゃんとやっていけるだけの客をとらえているのですから大変立派な友人だと思いますよ。ねたんでない?

  • 人間向上心が大事です。天狗になったということは、その立場に安住してしまうということでもあります。そうなると今度はその立場を失うような言動につながることもあるでしょう。医療職や公務員は確かに働き続けられる限り、相対的には安定職ともいわれます。しかし、何かをやらかしてしまえば失職することもありますので、その辺りはわきまえるべきだと思います。

  • そうですね。 質問者様の意見は正しいと思います。 天狗になった時点で、努力が無くなり、自慢話ばかりで人が離れやすくなります。 一点集中で、それがNGになったら、急降下というのも十分ありますね。 と言っても、なかなか天狗になってしまった方を説得するのは難しいですからね。 その方以上に成長すれば、聞く耳を持つのでは? 質問者様は、その知人の方にどうなってほしいのかわかりませんが、反面教師として質問者様は様々な努力をして、自己成長して、追い抜いてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる