元飼育員です。 専門大学とは専門学校の書き間違いでしょうか? 大学か専門学校であれば今後は大学が有利になると思われます。 現在、動物園の飼育員は高学歴化が進んでいます。 理由としては飼育をするだけでなく、飼育や繁殖の研究、論文の執筆、来園者への解説やイベントの企画(教育普及)などの仕事の内容が高度になってきてるため、飼育員にもそれ相応の知識が必要になってきてるからです。 動物を飼育するための情報を集めるにしても、海外の論文を読む必要性が出てくるため英語も必要になっています。 採用されたとしても、学歴によってある程度給料にも差が出てくるため、大卒の方がやや給料が高くなります。 そういった理由からどちらかといえば大学が今後有利になってきます。 どうしても飼育員になりたいのであれば、学生のうちに学会や学外の団体などに参加することをお勧めします。 絶対ではありませんが、動物園関係者との人脈があることは動物園の実態を正確に知ることもでき、採用にプラスになります。 こちらの団体が高校生なら1000円で入会でき、多くの飼育員が会員になっているのでお勧めです 市民ZOOネットワーク http://www.zoo-net.org/about/supporter.html また、こちらのTwitterアカウントでは飼育員の求人情報をツイートしています。 https://twitter.com/Job_offer_zoo
なるほど:2
どちらもほぼ無理です。必要なのはコネとタイミングです。空きがなければなれないのはおわかりでしょう。これがタイミングということです。 それとコネ。園長と友達だとか、市長と友達だとか、園内獣医と友だちだとか・・・ それにしても、エサやりと糞掃除が主な仕事ですが、そんな単純労働したいですか。ご自分で動物を飼ってみたいと思いませんか。
< 質問に関する求人 >
飼育員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る