解決済み
職歴ってどこまで確認するものですか?丸4年仕事をしていません。理由は伏せさせてください。 アルバイトに応募して何社か採用になった会社はあったのですが、1日~1週間で辞めました。 辞めた理由等は伏せさせてください。 最近、再びアルバイトを探し始め、面接まで行き、採用してくれそうな雰囲気を感じた会社が結構あったのですが、1~2週間位経ったあと、必ず不採用になります。 私は応募する際に、職歴の空白をごまかすために、過去に数日で辞めた会社に半年アルバイトをしたような経歴に変更しています。年末調整の問題等が発生すると思い、2016年1月以降は仕事をしていないことは正直に書き、それ以前については契約期間満了にて退職という書き方をしています。 例)〇〇会社 2015年7月~12月勤務 また、現在、国民健康保険料・国民年金・NHK受信料を数年間未納しています。 過去の職歴とかどの程度調べられるんでしょうか? 不採用比率が妙に上がった気がするのですが、社会保険料金未納などの情報が会社側に漏れているのでしょうか?マイナンバー制度の導入が関係していますか? 採用に詳しい方教えて下さい。 ※空白期間が長い、数日で辞める、社会保険料を払わないという点について「すぐ辞める奴に仕事が出来る訳ない」「保険料位払え」などの回答はいりません。
2,078閲覧
まれに前職に評判や勤務態度を聞く場合があります。特に優秀だと判断した場合はどうして退職になったのかということを。稀ではありますが。 まず気になってしまったんですが・・・ 理由を伏せている点で後ろめたさが満載。それなのに詐称するのは危険なんじゃないんですか?なんとなく正直に勝負しては勝てなそうな気がするので詐称に関してはスルーしますが・・・。 契約期間満了という文句は問題はないし、そこまで詳しく調べるほど会社も暇ではないし。あなたがよっぽど優秀であれば調査されるかもしれませんよ。
大丈夫ですよ、滅多にバレません。 (・・・しいて言えば、%にすると、100%中95%バレません) 企業(応募先)が、勝手に求職者の前会社に問い合わせる事は、 「違法行為」で相手会社も守秘義務があり教えてはいけません。 (個人情報保護法) また、年金加入や各種保険などの記録では職歴は分からず・・・ 会社側は、応募者の「履歴書」を信じるしかありません。 仮に採用後、何らかでバレたとしても滅多に解雇などされません。 (再び、募集をする手間、採用の際の労力、出費などありますので) 業務に余程、影響がない限り・・・詐称は黙認されます。 ・・・就活頑張って下さい。
きちんと調べるのなら職歴調査書の提出を求めます。そこで真偽が判明しますから。しかし、調べられて困るのなら正直に(何か不都合なことは誠実に説明して)話したら如何ですか。それと1日1日長く続けることから開始して信頼を得るようにしたら良いと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る