教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活が不安です。どうすればいいですか? 早稲田大学文化構想学部2年の男子です。再来年の3月から就活が始まるんですが…

就活が不安です。どうすればいいですか? 早稲田大学文化構想学部2年の男子です。再来年の3月から就活が始まるんですが、どうすればいいですか?早稲田は本当に就職が悪くて心配です。まして、自分が所属する文構は早稲田でも下から数えた方が早い学部ですからね。一流企業の就職者の大半は女子の一般職、エリア職か有名人の子弟(つまりコネ)、体育会系(サークルではなく部活)。大半の普通の学生にはほとんど関係ないそうです。 実際に、サークルの卒業生の就職先は東証一部上場の大手だけど知らない会社か一流企業の子会社ばかりです。誰もが知っている一流企業はたったの4割程度に過ぎません。4年生の先輩は売り手市場なのでほとんど内定していますが、ニ番手か三番手くらいの大手企業が多いです。浪人すれば良かったと後悔してます。阪大は本当に就職いいですから。 以下、私のスペックです。 学歴 地方の進学校(偏差値70くらい)→早稲田大学文化構想学部(現役、大阪大学文学部落ち) 所属サークル ラグビーサークル バイト 家庭教師(1年くらい) 部活歴 サッカー部(小中学校)、ラグビー部(高校) 資格・免許 TOEIC 845点、英検準1級、日商簿記2級、普通自動車免許(AT限定) 趣味 海外旅行(お気に入りは香港、上海、マレーシア、シンガポール、タイ、ハワイ、オーストラリア、)、国内旅行、音楽鑑賞、買い物、ジムで身体を鍛えること、料理(アジア系の食べ物)、美術館・博物館巡り 特技 ラグビー、サッカー、早歩き、 就活についてどうすればいいですか?あと、僕のスペックで大丈夫ですか?

補足

サークルの卒業生(全学部)の就職先(勤務先)はデンソー、アイシン精機、LIXIL、伊藤忠食品、JFE商事、東京海上日動あんしん生命、あいおいニッセイ同和損害保険、朝日生命、日立建機、東芝テック、千葉銀行、福岡銀行、静岡銀行、群馬銀行、一部抜粋)となんですが、これらの企業は有名な大手企業ですか?世間知らずなのかもしれませんが、知りませんでした。 有名な大手企業というと、トヨタ自動車、日産自動車、三菱重工業、パナソニック、三菱商事、三井物産、住友商事、電通、博報堂、フジテレビジョン、テレビ朝日、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、日本航空、JR東日本、NTTドコモ、KDDI、日本生命などが思い浮かびます。 早稲田文構だと学歴フィルターにひっかかるので、公務員試験(国家公務員一般職、都庁、東京特別区、武蔵野市、府中市、立川市、横浜市、神奈川県の地方公務員上級職)や税理士試験なども視野に入れた方がいいですか?

続きを読む

3,538閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    で、あなたは一体どんな仕事をしたいのでしょうか。 就職口なんてどこにでもありますよ。 あなたは勉強以外に早稲田で何を学びましたか? まさか、ただ授業を受けて、サークル活動して、飲み会して、バイトして、、、そんなありきたりな学生生活をして「早稲田の文構は就職が悪い。どうしようどうしよう」と悲観しているわけではありませんよね? そのままの受け身な姿勢では、この先あなたがどこの大学に行っても、あなたに対する一流企業からの評価は変わらないでしょう。 私は、どこに就職するかよりも何を職にするかの方がはるかに大事だと思いますがね。。。

    1人が参考になると回答しました

  • 大学出てませんが銀行に正社員で就職できましたよ:) 勉強は出来るはずですから最終的には人柄でしょうね。 自信を持って就活に励んでください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる