教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

募集要項の文言の意味合いについて…。 転職活動中の者です。 現在、気になる求人を見つけ、応募しようと書類の準備を…

募集要項の文言の意味合いについて…。 転職活動中の者です。 現在、気になる求人を見つけ、応募しようと書類の準備をしています。郵送する書類は、履歴書と職務経歴書の2つなのですが、 募集要項に書かれていた文言がふと気になりました。 必要書類の欄に、 『手書きの履歴書(写真貼付)および職務経歴書を、下記宛先にお送りください。』 と記載されていました。 この文言だと、職務経歴書も手書きで書く、ということになるのでしょうか? それとも手書きは履歴書のみで問題ないのでしょうか。。。 履歴書はともかく、職務経歴書は見やすさやレイアウトの面でもパソコンで作成するのがベター、というのが常識?だと思っていたので、 もしも手書きで、という指定なら驚きです。 企業側の指定ならもちろん従う気でおりますが、 意味合いがふと気になってしまった次第です…。 皆さんのご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

続きを読む

128閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この場合は「手書きの履歴書」で一つの言葉で、「手書きの」は「履歴書」にかかった形容詞。従って「手書きの」という指定は「職務経歴書」にはかかっていないと存じます。

    13人が参考になると回答しました

  • たしかに会社の文章では、疑問がでても当然です。 しかし、会社側の意図は履歴書のみ手書きです。職務経歴書はパソコンでよいのです。あなたのご推測どうりです。

    8人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる