教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年3月始めの頃適応障害(うつ)と診断され3月7日〜休職していました。

今年3月始めの頃適応障害(うつ)と診断され3月7日〜休職していました。仕事のストレスが大きかったので、(売上ノルマ、人間関係、自分の情けなさ)休職期間をいただいて、仕事から離れることで体調もだいぶ良くなりました。 復帰しようか悩みましたが、人間関係のストレスも多くあったので4月20日をもって退職を決めました。 休んでいた間の傷病手当金の申請をしたら給与の6割程度が出ると言っていただけたので、保険がきれる4月20日に医師に申請用紙を書いてもらい会社に送りました。 休職期間は3月7日〜4月20日です。 私の会社の給料日の締め日が20日で、支払日が25日なのですが、その場合3月20日締めの3月分給料と3月21日〜4月20日の4月分給料とわけての受給になるのでしょうか? またそれはいつごろの支給になるのでしょうか?

続きを読む

142閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    傷病手当金って振込口座を指定しませんでしたっけか? 会社がいったん預かるという形(普通はありえないんですけど)なら同時に振り込んでくるかもしれないですけど、同じ日ではあっても一気に振り込むということはしないんじゃないかと思いますけどね。出所が違いますから。 健康保険組合なりが直接振り込んでくるなら、振り込む元が違うんですから振込日も違ってくるでしょう。 いつか? 傷病手当金は初回のようですから多少時間がかかってもおかしくないと思います。場合によっては数か月後ってこともあり得ますけど、2週間くらいじゃないかと思います。健康保険組合に聞きましょう。 給料の方は20日締めの翌月25日払いなら、分けて振り込んでくるかもしれませんし、一緒に振り込まれるかもしれません。そこは会社でないとわかりません。退職者の給与は退職金を含めて請求された場合は7日以内に支払わないといけないと労基法ではなっていますが、特に請求しなかった場合は通常通りでしょう。 去年新卒で入社したのでも被保険者になってから退職時に1年以上たっていれば退職後も傷病手当金の支給を受けることは可能なはずです。わからなかったら健康保険組合に聞きましょう。 傷病手当金の申請書を医師に書いてもらったとき、診断書のように文書代とかの名目で何千円も取られなかったですよね? 傷病手当金の申請用紙のへの記入は治療に必要なことなので健康保険の適用になります。本人負担は300円だそうです。何千円も取られてしまっていたら病院に返してもらうとかしましょう。あるいは自分で健康保険組合に請求することもできますが、2か月くらいで時効になって清算できなくなるようなので気をつけましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる