教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビル管理技術者試験、建築物環境衛生管理技術者試験の出題傾向と 予想問題を教えて下さい。 参考書と過去問も、探していま…

ビル管理技術者試験、建築物環境衛生管理技術者試験の出題傾向と 予想問題を教えて下さい。 参考書と過去問も、探しています。定期的に決まったものが出題されているような傾向があると、 勉強しやすいです。宜しくお願いします。

続きを読む

1,173閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2年前に合格した者です。 まず、参考書は、あなたの分かる分野の問題の解答を見て、 分かりやすい解説だと思えば、合っている参考書かもしれません。 自分は、このサイトを基礎から使わせて頂きました。 http://takeharu.lolipop.jp/ 空調、給排水等はゼロからだったので徹底的にやりました。 3000円位の参考書よりはよっぽど良かったです。 この試験のやっかいなのは、過去問だけで挑むと100 点くらいは普通に取れますが、残りが過去問を形を変えて 出てきます。不合格者の大半は100~116点だそうです。 基礎知識が本当に重要で、過去問は後回しでも良いと 思います。 自分は過去問は7月後半からでした。 通称「赤本」と呼ばれる過去問集だけ買いました。 あんまりやっても、問題を覚えるだけなので 6年分を3回くらいしか出来ませんでした。 だいたい、140~160点くらい取れるように なれば、合格ライン付近だと思います。 自分は9月後半までかかりました。 自分は、空調の測定法などが苦手で 60%の正解率を目標にして、他の分野 でカバーしようと考えました。 (自分の年度は、空調より午後の建築と清掃が かなりひねってありました。) 清掃は唯一の経験分野でしたが、ギリギリでした。 剥離剤のアミン成分なんて見たこともない問題が 出てました。 ちなみに、厚労省の免状はお金かかっていて立派です。 努力の甲斐があったとうれしかったのを覚えてます。 長くなりましたが、参考になればと思います。

  • 出題傾向は、180問も出題されるので、全分野からもれなく出題されます。 問題集は赤本(ビル管理士試験模範解答集 平成28年版/日本教育訓練センター)が定番です。 これは5年分の過去問が詳しい解説とともにまとめられています。 さらに僕の場合は5年前の中古本をゲットし、合計10年分を90%以上正解できるようになるまで繰り返しやりました。 テキストは何種類も出版されていて好みがあるので、大きめの書店で探されるとよろしいかと思います。 ちなみに僕は詳しい説明が欲しかったので分野ごとに4分冊に分かれているものを使いました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ビル管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる