教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士を目指す高校2年生です。 兵庫県立総合衛生学院という専門学校がありますが、県立なので他の専門学校よりレベル的…

歯科衛生士を目指す高校2年生です。 兵庫県立総合衛生学院という専門学校がありますが、県立なので他の専門学校よりレベル的にはどうなんですか? 授業料も全然違うのですが…

6,221閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    県立なので県からの補助があり私立の専門学校より学費がかなり安いです。私立の学校の説明会に行った際3年間で370万円ぐらいかかると言われましたがここは3年間で100万もかからないようです。学費が安い分、倍率が高く入試も学科試験があります。私立の学校は大体面接だけで受かったり余程の事がない限り落ちませんがここは3.5倍程の倍率があるので受かる人の方が少ないです。なので自ずと成績の良い人が集まるのだと思います。国家試験も学院が始まって以来、ずっと合格率100%を続けています。歯科衛生士の掲示板で色々な学校の雰囲気などを在学生の方が書き込んでいますが、殆どの学校が良い事が全然書かれていない中、こちらの学院は全く批判や悪い書き込みがないので学校の雰囲気も良いのではないでしょうか。一度そちらも参考にされてはいかがでしょうか。 http://www.casphy.com/bbs/dental/

  • 衛生士です! 安い方がみんな嬉しいので人が集まります。 なのでレベルは当然あがるでしょう。 あとは大学付属とかも人が集まりやすいので、レベルが高めになる傾向にあります。 まあどこでても同じ歯科衛生士なので、いろんな条件で志望校決めるといいですよ(^^) 個人てきには家から1番通いやすいところがおすすめです。 普段も楽だし、実習先も近いです。 時間ができてすきなことできますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 歯科医師で歯科衛生士学校の先生もしています。 基本的には学費の安い学校の方がレベルの高い学生が多いです。国家試験の合格率を調べても高いでしょう。 実際にオープンキャンパスに行って話を聞くのが一番良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる