教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車教習所でのトラブルです。アドバイスください。。。

自動車教習所でのトラブルです。アドバイスください。。。今日、名古屋のとある教習所に入所申込をしてきました。 そこで大体のスケジュールをきめたのですが、、 大学が忙しいのでいまから3カ月ぐらいかけて卒業したいと私の意向を伝えたのですが、教習所の担当者は 「免許は国家資格だよ!?免許ひとつで本人確認ができるほど貴重なものなんだよ。だから、私たちはしっかりと教習しなければならないんだよ。だからね、そんなにゆっくりの計画なら、しっかりとした教習ができない。なので、せめて2ヶ月で卒業できるようにしてスケジュールをくんでもわないと!!」 といわれてしまいました。 僕は限界である9カ月以内であるならばゆっくりのスケジュールでも大丈夫だと思っていました。 ふつうは2か月ぐらいだと思いますが大学の授業がフルでいれないといけないので、 平日は月水木の3日で2コマずつ休日は土日に7コマずつとれます。(火金は夜まで実験実習) ちなみに日曜日は混んでいて100%実技学科ともにとれませんといわれました。 私の意識が悪いのか、この教習所がクソなのかどちらでしょうか??

続きを読む

3,210閲覧

回答(5件)

  • 初めて運転するわけですから、毎日とまではいなかくとも、 週に2回ぐらいは技能教習(運転)したほうがいいのは事実です。 久しぶりに運転すると、この前、教わったことを忘れてしまっているからです。 しかし、その言い方はないです! ひどいとこですね。 人はそれぞれ、学校通ったり、仕事をしながら、教習所に通うわけですから、 2ヶ月では卒業できるわけないです。 そんな人の在籍期間はだいたい3~6ヶ月です。 春休み・夏休みならいざ知らず。 (その時期のほうが、教習所は混んでいますが) 今から3ヶ月というと、夏休みですから、夏休みの忙しい時期の前に 卒業してくれってことだと思います。 あなたが悪いことは何にもありません。 キャンセルが可能なら、他の教習所に変わるか、開き直って通うか、 どちらかです。

    続きを読む
  • 私も昔に教習所に行きましたが教習所というのは 運転のやり方や交通ルールを教えるところで 人格者の先生がいるわけではありません。 従ってその人によって随分と温度差があるはずです。 私も卒業までに4ヶ月程度かかりました。 (学校が忙しかったので) しかしながら貴方が言われたような事はありませんでした。 ただ教え方に問題がある教官はいましたよ。 運転中ずっと何も言わず最後に 「車くるましてるな・・・」 と、訳のわからない事を言われましたよ。 もちろん先のステップに進めずでした。 最後に教官に対する感想などを書く時があるかもしれませんので そういった事を言った教官は誰で何を言ったかきっちりメモしておけば 後で自動車教習所でのその教官の査定となると思いますよ。

    続きを読む
  • 教習所の言い方は悪いと思いますが、私は基本教習はできる限り連続が好ましいと思います。 連続と言っても、1日何回もでなく、2、3日に一回くらいのペースでと言うことです。教習と教習の間を空けすぎると、前にならったことを忘れてたりして、なかなか先にすすめず(すすめさしてもらえない)ので、おカネばかりかかりますょ。 コースも3パターンくらい覚えさせられて、教官の「じゃあとりあえずAコース走ってみて」なんて言葉に対応しきれなくなります。 だから免許はなるべく最短が良いと思いますけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる