教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士、看護師、という職業について、詳しく教えてほしいです。

栄養士、看護師、という職業について、詳しく教えてほしいです。現在、高校2年生の女です。 4月には3年生になり、進学を考えている受験生なのですが、将来の仕事で 看護師と栄養士で悩んでいます。 看護師は、姉や親戚、身近なひとに何人かいて、そこから興味を持ちました。 私は 将来やりたい仕事というより、「やりたいこと」があり、そのためにはお金が必要です。なので、給料のいい看護師に魅力を感じます。 ですが、給料がいいと言っても、夜勤や残業などもあって、もっともらってもいいぐらい仕事をしている感じがする、と身近な人から聞きます。 もちろん、給料だけでなく、実際にお見舞いなどで病院に行くとき、看護師さんの仕事を見ると、大変そうではありますがやりがいの感じられる仕事なのではないかと思いました。 栄養士に魅力を感じたのは、高校生になってからで、家庭科の授業で 食物の分野を勉強したときに 興味を持ちました。 家庭科の先生にも、栄養士をすすめられています。 ですが、調べてみると給料的には看護師より低く、少し悩んでしまいます。 学校もバイトが禁止なので、自分で働いたこともなく、どの程度の給料が低い、高いという基準もよく分かりません。 栄養の勉強をしていたら、職を離れても役に立つと思いますし、やはり興味があるので勉強したいという意欲があります。 他の職業についたら、栄養士にならなかったことを後悔するんじゃないか、とも思います。 現在、九州に住んでいるのですが 進学は関東を主に考えていて、やはり関東は家賃なども高いので生活的にも、将来のその、やりたいこと的にも給料がいい方がいいと考えると、やっぱり看護師、、と思ったり。 いろんな情報をきいては、そのたびに やっぱり栄養士?やっぱり看護師?と思いとどまります。 家庭の経済的にいい状況ではなく、 卒業後 決まった年数 勤務すれば、返さなくてもいい奨学金の制度もある看護師は、負担が少ないのでいいと思います。 栄養士だと、管理栄養士まで資格取得に挑戦したいと思いますが、経済的に4年大学ではなく短大を主に考えています。 栄養士(管理栄養士)、看護師の 良い点、悪い点、給料や仕事内容、(学校の奨学金制度)、など それぞれ詳しく教えてほしいです (どちらかの仕事についてでも大丈夫です) 実際にその仕事に就いている方の話もすごく興味があります。 まとまっていない文章、長文と、甘い考えで申し訳ないです。 お願いします

続きを読む

3,202閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士になっても就職はなかなか大変のようです。行政での栄養士は今は退職者補充ぐらいで採用が少ないです。 ただ大きな病院であれば、点数が取れる栄養指導は管理栄養士しかできません。(病院の収入になる)管理栄養士は正規でとりますが栄養士はパートでも賄えます。 それに2年の栄養士から実務を得て管理栄養士の資格を取ろうとしたら難しいです。よほどできる人でないと合格しません。合格率2,3割程度と聞きました。 なるなら4大出での管理栄養士のほうですね。勉強から1度はなれての国家試験はたいへんです。 就職に関して言えば、看護師に資格を取ったほうが良いとおもいます。全国どこでも仕事ありますし、また再就職も可能です。給料は夜勤があるので高めです。 確かに仕事内容からすればもっともらっても良いとは思いますが、女性が単独でも生活できるレベルは維持できます。

  • まず栄養士は狭き門で、希望しても就職できる保証はまったくありません。 仕事内容は就職先によるけど、調理員代わりに雇われてやっていることは料理も盛りつけや食器の片づけばかり‥‥‥という人もいれば献立作成から調理まで「全部やって」という職場もありますが、こちらはやりがいがあると同時に厳しすぎて辞める人続出。 というのは栄養士は一人いれば十分なので、その一人が右も左もわからない新米でも一般的な仕事のように「研修期間を経て先輩に色々教えてもらってやっと一人前」ということはなく、いきなり「初日から一人前。なんでも完璧にできる」状態を求められ、誰かに教えてもらおうにも誰も教えてくれず、すべて自力でやらなければならない。 そういう場合はいきなり課長待遇だったりしますが、その分責任も重大で新卒には荷が重すぎるため、仕事ができるようになる前に耐えきれずに辞めてしまう人が多い。 唯一の救いは看護師と違って食物アレルギーなどの一部の場合を除いて多少のミスがあっても患者の生命に直結しないところかな。 大きな病院だと栄養士が複数いるので先輩や上司が丁寧に指導してくれますが、そういう病院は希望しても滅多に入れませんし、そもそも退職者でも出ない限り募集しないから非常に難しい。 厳しくても経験を積んで条件の良いところに転職する人も多いけど、それまでに脱落する人はすごく多い。 給料は施設によってピンキリですが、そこまで悪くありませんよ。 新米でも楽にこなせる仕事というわけじゃないから生活苦でベテランの栄養士たちがみんな辞めたら困る。 栄養士の仕事は他の医療職でも可能だけど、「可能」なのと現実に代役が務まるかどうかは別問題ですから。 「有資格者は高給」と思い込んでいる人にとっては安月給だし、一家の大黒柱になって子供を何人も養うとなればきついけど、普通に生活する分には何とかなりますし、ベテランは大事にされるから年を取っていきなりリストラされる心配もない。 大卒の管理栄養士のほうが有利という人もいますが、大卒は短大以上に就職難ですよ。 よほど実績のある大学じゃないとひとりも管理栄養士として就職できないという話も聞くし、実際に「勉強しかできない大卒はいらない。栄養士を育てて管理栄養士になってもらう」という病院もけっこうある。 資格詐欺という人もいるくらいだけど、否定する気はない。 栄養士の仕事は経験がないと役に立たないし、管理栄養士は栄養指導ができるといっても実際にその仕事をしたことがある管理栄養士ってごくわずかで、栄養士で十分という施設は多いから無理に管理栄養士を雇う必要もない。 大学病院とかなら大卒、それもかなり有名な大学じゃないと難しいと思うけど、普通の施設でいいなら短大で十分です。

    続きを読む
  • 短大では管理栄養士に直ではなれないのでは? 短大でなれる普通の栄養士って職業は最悪のお仕事です。 栄養士と言いつつやっている仕事は調理員と同じです。 病院には栄養士は必要ありません。必要なのは管理栄養士だけです。 理由は管理栄養士だけが患者に対し栄養指導ができて、その栄養指導に保険点数がついて病院の収入となるためです。 普通の栄養士はそういう業務ができないので、病院にとって不要な人材となります。 そうなると栄養士しか排出できない短大には、病院直雇用の求人はあんまり来ません。多くの求人は病院給食の下請け会社の求人となります。 下請けの会社ですから当然給与は安いですし、楽しい仕事内容ではありません。 がんばって栄養士で経験を積んで、さらなる上の管理栄養士の資格を取るってのも良いでしょう。 ただし、管理栄養士になって病院に直接雇用で雇ってもらおうと思っても、それはあくまで中途採用なので、病院に空きがあって、運よくその求人に当たらないと就職できません。 しかし4大で管理栄養士になってしまえば、大学に病院から求人が来ますから、就職にとても有利なわけです。 まとめ、短大で管理栄養士になり、改めて管理栄養士として就職しなおすと、中途採用となるので、就職は非常に不利。

    続きを読む
  • 「やりたいこと」があり、そのためにはお金が必要です・・・ どんなことかわかりませんが やりたいことが有るのは良い事です 人間とは「所詮」利己主義です・・勿論それでいいと思います 同僚(先輩)よ1円(100円、1000円)でも余計に給与がほしい 誰でもそうです!!! そのためには(患者、勤務先病院のために)何をするのか? それを考え、実行すれば良いのですから 管理栄養士は近年注目されてきた職種ですが 病院でもある程度以上に重要な職種になりつつあります 例えば手術前の患者の「栄養状態」 これが悪いと術後の予後が悪い事は証明されています そのため入院時からの「栄養評価」が大切になります 栄養サポートチーム(NST:Nutrition Support Team)や 糖尿病療養指導士が集団で 糖尿病患者に対する教育チーム等 多くの病院で採用されている組織です 給与差は看護師では「交替勤務」「夜勤」が付き物ですから その分高額になるのは、当然と言えば当然です さらに看護師不足から給与差以外にも待遇の格差は有ります 栄養士⇒管理栄養士 と同じように、ただ看護師になって、それで満足してはいけません 看護師には多種多様な「認定看護師」「専門看護師」 と言う資格制度が有ります この資格を取得すると 300~500床規模の病院でも 一般の医師(臨床医)以上の知識が要求されます ICN・・感染管理看護師では ICD(感染管理医)が在籍していない病院では 臨床医(内科医、外科医・・・)以上の権限? 「感染管理委員会では」 さえ与えられるレベル・・・当然責任も重大ですけどね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる