教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

500枚です!

500枚です!私は臨床検査技師になりたいと思ってます (高校生男子) ですがいろいろ調べたところ 就職が厳しい。今後の将来性がない など書かれており 放射線技師は、、と思い調べると 需要はあるが 男子より女子の方がいい とあり、無理なのかなと落胆しました、、 やはり これからの医療系はやはり需要が 少なくなっていくのでしょうか。 (医者は除く) 臨床検査技師になっても 働けるでしょうか もちろん自分の頑張り次第だという事は 分かりますが とても不安です。 良ければご解答お願いします。

続きを読む

210閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    臨床検査技師です。 臨床検査技師で男性。充分やっていけますよ。大きい病院だと役職につくのは今だ男尊女卑的なところもあって断然男性の技師長のほうが多いです。男性は産休、育休(いまは取れるけどほとんど取らない)を取りませんので、その分ブランクもなく、キャリアも積めるからかなと。また、放射線技師に比べて女性が大半ですので、職場も大学も女の人に囲まれてるので、正直モテます笑 大学時代男女比が3対7でしたがほとんどの男の子は彼女がいましたよ。えっあんな可愛い子が!と思う組み合わせも笑 脱線しましたが、臨床検査技師はほかの医療職に比べて給料が低いのも事実です。しかし、大きな病院に就職すれば、確実に昇給もしていくし、病院がなくなるということはまずないので、企業勤めよりも安定しているところはあると思います。悩まれると思いますが、医療職はどれも勉強し続けなければいけないので、自分が一番興味のある分野の職業が一番だと思います。薬剤師になりたかったのに検査技師になった友人が仕事に熱意を出せないとボヤいていました。いろいろな職業を調べて検討されてください。 就職に関してですが、就職ができなかった、就職浪人をしたなどという話は新卒の検査技師で聞いたことがないので、大丈夫だと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる