教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 専門家が回答

  • 解決済み

アローダイアグラムの問題がどうしてもわかりません。 下記の問題で①→②→④と進むのが正解のようですが、

アローダイアグラムの問題がどうしてもわかりません。 下記の問題で①→②→④と進むのが正解のようですが、ダミー作業があるので③が完了しないと④に進めないと思うんですが、③と④は同時進行で作業できるということでしょうか? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110307/358066/?s2p

補足

基本情報午前の試験からの抜粋です

続きを読む

2,571閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー専門家の回答

    ダミー作業を理解するのは本当に難しいですよね。 今回の問題の場合④から始まる作業を開始するためには②~③の5という作業と②~④の30という作業を完了しないといけないという意味です。 つまり、④のイベントを開始するためには②から始まる2つの作業を終わらせる必要があるということなんです。 イベントとイベントの間には1つの作業しか記入できないため、先行のイベントから2作業してからでないとできない作業の場合はダミーを使って別のイベントから作業時間0の→を作るということです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる