教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年7月にうちの嫁が出産のため仕事を辞めます。

今年7月にうちの嫁が出産のため仕事を辞めます。そこで、失業手当給付金というものを受け取りたいのですが、妊娠出産の場合、「失業手当の延長」という手続きをすると、お金がもらえるらしい?のですが… 嫁(27歳)の平均月給19万円÷30日=6333円 6333円×当月日数=もらえる金額なのでしょうか? 例えば、3月は31日あるので、31×6333=196,323円 で良いのでしょうか? それとも、6333円×給付率0.6%位=3799円 3799×90日?=341,910円? 月々もらえる金額がよくわかりません…月々どのくらいもらえるのでしょうか。 ちなみに嫁は、5年以上会社で働いております。 どなたかわかりませんか? 無知で申し訳ないのですが、どうか回答の程よろしくお願いいたします。

続きを読む

61閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    妊娠、出産などにより退職後すぐに働けない場合は失業給付の延長手続きをします。 これは失業手当の受給開始日を延長するものです。 失業給付は退職から1年が期限ですからこの手続きをしておかないと出産や育児をするうちに失効してしまいます。 退職の直近で11日以上働いた6か月の給与等の総額を180で割ったものを出してその5-8割くらいでしょうか。 何れにしても退職されてからの手続きですから離職票が届いたらハローワークに問い合わて手続きをされたらと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる