教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について質問です。

進路について質問です。4月から高3です。 私は将来金融系の仕事をしたいと考えていて、資格を多く取り就職したいのですが、専門に行くか大学に行くか悩んでいます。 今現時点の資格は 実用英検3級 日商簿記1級 全経簿記上級(結果待ち恐らく合格) 財務諸表論 ITパスポート 全商ワープロ3級 青汁マイスター 漢検3級 簿記論はA判定で落ちてしまい、8月に受ける予定です。 欲しい資格 宅建士 税理士 BATIC 英語系の資格 行政書士(法律を学びたいので) 専門で、より専念して確実資格を取るか、大学に行きつつ、社会人コースで専門に行き資格を取るか悩んでいます。将来的には、あずさ、新日本、トーマツに入りたいです。 大学は恐らく推薦?があるので入れるとは思います。 個人的な考えでは、大学卒業までに税理士になり、税理士事務所に5年くらい経験を積む。その後開業。 または、卒業後に大きな会計事務所、トーマツ等に入る。難関なのはわかっていますが。。しかし、BIG4に入ると残業は当たり前で帰れるのが深夜とか聞きますがそんなに大変なんですか? なんかまとまってなくてごめんなさい。

続きを読む

309閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    トーマツ等の、所謂BIG4に入りたいなら大卒じゃないと難しいかもしれません。 また、繁忙期はどこの事務所も「残業は当たり前で、帰れるのが深夜」だったりしますが、その中でもBIG4の業務量や労働時間が多いのは確かかと思います。 ※ちなみに、あずさ、新日本は監査法人の名称で、税理士法人はまた別にあるのはご存知ですか? 大学卒業までに資格を取り、5年で開業…それが出来たら素晴らしいですね。 ただ、目指されている資格が少し散漫なような? 税理士として開業して成功してる人は、税理士以外の資格を持っている人の方が少ないかもしれません。 結局は、営業力がものを言う世界ですので、資格の勉強も大事ですが、社会に出るまでに、人脈であるとか、所謂「社会性」を身に付けることも、税理士として成功する上では欠かすことの出来ないものだというのが私見です。

  • 会計士です。 若いからか、希望がありすぎですね。 もっと絞ったらどうでしょうか。 >専門で、より専念して確実資格を取るか、大学に行きつつ、社会人コースで専門に行き資格を取るか悩んでいます。 ⇒専門で何の資格を取りたいんですか? 税理士?行書?宅建? 税理士目指すなら、財表とったなら分かると思いますが、かなりの時間かかりますし、受験資格もあるから大学行った方がいいと思います。 その他であれば専門でもいいでしょうけど。 >資格を多く取り就職したいのですが ⇒資格マニアの人によく言うのですが、そんなに資格取って意味あるんですかね? 資格って、武器のようなものだと思うので、使える資格を一つか二つとり、徹底的に使っていった方が有意義だと思いますが。 使えない武器を持っていても、なんでそんな無駄なことしてるの?と評価されるだけですよ。 >BIG4に入ると残業は当たり前で帰れるのが深夜とか聞きますがそんなに大変なんですか? ⇒BIG4じゃなくても、定時で帰れることはあまりないでしょうね。(繁忙期等もあるし。)

    続きを読む
  • 残業の話はよくわかりませんが、大手会計事務所に入るには、大卒が有利です。専門学校卒ではなかなか大手には行けません。資格は会計系に絞ってやった方がいいと思います。あまりいろんな種類の資格を取ると、資格マニアと思われ、就活ではよくありません。 自分の友達は、大学入学の際、簿記も何もわからずに入って来ましたが、在学中に税理士の資格をとり、トーマツに行きました。会社に勤めながら公認会計士を目指しています。 あと、その人も、大学入学の際、簿記も何もわからずに入って来ましたが、在学中に税理士の4科目合格で事務所に即内定もらいました。 ただ、二人とも勉強ばかりしていて、キャンパスライフとは無縁でした。 どちらがいいか、あなたが判断してみてください。

    続きを読む
  • 税理士目指してるんでしょ。行政書士法2条をぉ参照してくださいっ☆

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる