教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語検定準一級対策でオススメの参考書はなんですか?

英語検定準一級対策でオススメの参考書はなんですか?センター試験形式の模試では9割安定(発音 アクセント、リスニングでの減点が大半)でしたが、 英検自体は中2のときに3級を取ったきり 一度も受験していません。 過去問はもちろん購入しますが、その前にどのような教材でどのように学習するのがよいのでしょうか? 書店で何冊かパラパラ見ましたが、似たような物が多く 決められませんでした。 ただ、その中に「パラグラフリーディングの方法」、「シャドーイングとは?」など英語を学習する上での基本事項の解説にページを割いているものがありましたが、そのようなものではなく、単純に本番の形式にあった問題と解説+英検の必勝法(←これは無くても良いです)などが多く載っているものが欲しいです。 書店の本の種類にも限りがありましたので 質問させて頂きました。御回答宜しくお願い致します。

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    英検準1級の勉強法について以下に明記いたします。 一次試験で99点満点中、合格ラインの7割(70点)を目標に、語彙・長文・英作文・リスニングの各セクションで万遍無く7割以上取れる様、語彙力はPART1の空所補充問題だけでなく、長文・リスニングにも影響します。 先ずは語彙力を高めてPART1で18/25点(出来れば20/25点)取れる様にしましょう。 旺文社のPass単熟語と語彙・イディオム問題500、及び過去問3回分のPART1で出題された全ての選択肢を覚えられる程度になれば十分可能と思います。 準1級の単語は日常会話では頻度が少ないですが、英字新聞では頻出しますので、Japan NewsやJapanTimesを1日1ページでも熟読する、或いは可能であればCNNを視聴する習慣をつけて、「この単語、Pass単熟語のP**ページに載っていたなあ」と思い出せる機会を多くすることで定着しやすくなります。 長文対策としては、前に出てきた英字新聞の購読と、過去問(PART3)の各段落の内容を30語程度で要約する訓練が良いかと思います。 ご存知の通り準1級の長文の選択肢は言い換えや要約が殆どです。 英作文は先ず、日頃から様々な事柄に対し自分の意見を英語で言える様にしておくことが重要です。 一日一題自分でテーマを決め、それに対する意見を頭の中で考えて下さい。 例: ・社会人になるにむけてアルバイト経験は重要か ・企業は外国人労働者を増やすべきか ・学校教育にインターネットは必要か、等 これが出来る様になれば、今度は本番を意識して自分の意見を以下の順で書きます。 ・導入部、サポート部、結論部 何回も書いて英作すること自体に慣れて下さい。 リスニングは先ずPART3で満点を取れる様にしてください。 リスニング力を高める手段として、CNN English Express(月刊誌)をお勧めします。 CNN English Expressの生きた、速い英文をリスニング、シャドーイング、ディクテーションを重ねていけば、準1級のリスニング問題が幾分遅めに聞こえると思います。 あと、準1級ではPART3が1問2点で得点源です。 設問文が記載されていますので、設問文の先読み→答えとなる箇所の待ち伏せ→答えの箇所のキャッチを、数多く問題をこなすことでこのパターンに慣れて下さい。 PART3の練習はTOEICのPART4の問題をこなすことでも有効です。 このPARTで5問全問正解すれば、PART1、2で計14をとることで、7割の24点になります。 これだけのことをするのは大変かと思いますが、継続することが大事であり、たとえ少ない時間であっても続ける意識を持って是非がんばって下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる