教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

500枚 アーバンデザイナーに興味があります。 現高2、新高3男、九州大学志望です。 アーバンデザイナーについて出来る…

500枚 アーバンデザイナーに興味があります。 現高2、新高3男、九州大学志望です。 アーバンデザイナーについて出来るだけ詳しく教えて下さい! あと、アーバンデザイナーなら工学部ですか?芸術工学部ですか?

続きを読む

191閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    九州大学なら、芸術工学部環境設計学科が適しています。 仕事内容としては、地味な環境測定作業を行えることが最低必要です。あとできればCGなどプレゼンテーション能力が求められます。どちらも外部に依頼するとコストが上昇して、ビジネスとして成立しないからです。 就職先は主に環境測定会社がありますが、アーバンデザイン専業の事務所は見当たりません。地方公共団体がまちづくりプランを公募することがあり、建築設計事務所が応募しています。 ハローワークで「まちづくり」のキーワードで検索すると、かなりの数で関連する求人情報が得られます。

  • アーバンデザイナーという職業は近年かなり変化しているようです。将来に関わることですのでご自分で図書館などで詳細に調べてみるのが良いでしょう。九州大学の箱崎建築図書室や芸術工学図書館なら専門書が多いのでおすすめです。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アーバンデザイナー ここに載っているアーバンデザイナーの名前で検索すればかなりの量があると思います。 他にも www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4395241182/ref=mp_s_a_1_1?qid=1456820059&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=建築学生のハローワーク&dpPl=1&dpID=51mJmP1PcVL&ref=plSrch この本の、都市計画者とデベロッパーの項目がアーバンデザイナーの範囲ですので読んでみてはいかがでしょうか。 学部ですが、工学部には建築学科と地球環境工学科にアーバンデザイン(都市計画)の研究室があります。残念ながら芸術工学部には都市計画専門の研究室はありませんので、アーバンデザインに絞るなら工学部1択ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる