解決済み
今、経理会計職を目指して未経験ながら転職活動をしていて、ほとんどの求人票には実務経験1年とか 経理の経験必須とかあります。で、その実務経験を積むために就活しても「未経験だから?」なのか なかなか採用にいたらないのが現状です。会計についての知識は ①簿記1級は途中まで勉強済みなので、年間を通じての会計処理の流れの全体像はつかんでいる。 ②会計ソフトは弥生だけPCスクールで経験済み ③エクセルは前職で基礎的な関数やピボットやテーブル機能で使用していたので使える。 ④ただ、実務経験はなし。 はっきり言って④がネックになっており、正社員としてなんとか経理業務ができるところに応募はしているのですが、1か月半程度就活しても内定は今のところなしです。 やはり正社員で未経験(しかも30代前半です)だとかなり厳しいので、非正規(パートとか)でなんとか もぐりこんで業務をしつつ、簿記1級や税理士の会計科目とかの取得をめざしていきたいのですが、そういった非正規でも「経理の経験者」として扱われるのでしょうか。 認められるものでしょうか。
849閲覧
簿記1級途中まで勉強済みって、本気で言ってます? 30歳過ぎて、転職活動でそんなん言ってる自分が恥ずかしくないですか? いくら自分が「勉強しました」「全体像理解してます」って言っても、それを証明するのは何ですか? 資格でしょう。 いくら途中まで勉強してますって言い張っても、簿記2級持っている人の方が証明がある分マシです。 あなたは自分で、知識のある未経験者だと思っているでしょうけど、企業からは知識があると言い張っているがその証明のない、ただの未経験者ですよ。 ④だけがネックって、 ②も職業訓練校で勉強しましたって人採用したけど、一切勉強した事がなく実務でずっと使ってる私の方が使いこなしてますし、基本操作なんて1週間もあれば覚えるでしょ。 ③も仕事してて事務系に転職しようとするなら使えて当たり前で一切プラス要因ではないですね。 どうせ転職なんで中小企業でしょうから、連結決算も税効果会計も必要ないですから、とりあえず簿記2級でも受験した方が良いですね。 それと何で資格より実務を重視するか分かってますか? 簿記1級を途中までとか言ってる時点で分かってなさそうやけど。 まぁ一般的には先の方がおっしゃってる様に勉強と実務は違うという点です。 けど、もう1点重要な点があるんですよ。 簿記って企業の活動を記録する手段でしょ。 じゃあ経理は記録だけしてたらいいの? 経理の人も売上が請求書通り入金されているかチェックしたり、仕入先に支払をしたり、営業社員の経費の清算をしたり、零細企業で総務と兼ねていたら給与計算したり、社会保険の手続きしたりって簿記の知識と関係ない記録以外の事を色々しなければならないんですよ。 こんな事考えた事もないでしょ。 だから簿記1級を途中までとか恥ずかしい事言ってるんだと思いますけど。 また、先の方がおっしゃてる通り遅すぎ、自分のキャリアプランが立てられていない。 30歳前半なら早ければ部下がいる。 その年齢で未経験で転職しようとする人を企業が採用するか。 ちょっと考えれば分かりそうなものですけどね。 まぁ全否定しましたけど、それでも採用される人はいるんで頑張って下さいな。
採用する側の立場で考えれば、資格だけ持ってて30代の実務経験無し(男?)、なんて怖くて採用できないですね。 でもまあ、面接とかまでなんとか持ち込めたら、あとは人間力ですから、あきらめずに数をこなしていけば、光明はあるのでは。
1人が参考になると回答しました
税理士です。 資格と実務経験は違います。 又、30代前半であれば、尚更経験者でないと無理でしょう。 今から税理士試験を受けても何年かかるか。 簿記1級なんて取っても、一部上場企業でも使いません。 転職が遅すぎたと思います。 経理事務は、新卒か実務経験ありでないと、 中々求人はありません。
2人が参考になると回答しました
非正規でもパートでもなんでも良いので、経理経験を積む事です。資格取得はその後です。 経理の仕事で必要な事は、生の情報を収集し、理解し、整理する事であって、簿記や税理士試験で問われる整理された後の情報を正しく記帳する事ではありません。会社はそれをわかっているからこそ、資格より経験を見るのです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る