教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイト 違い

コンビニバイト 違いセブンでバイトしてました。訳あって辞めたのですが、他のコンビニでバイトを探してます。働くコンビニが違う場合(セブン→ローソン等)、レジ操作などに大きな差はあるのでしょうか?もちろん機器が違うので操作方法が変わるのは分かるのですが、例えばセブンではレジ操作でやっていたことを他のコンビニではロッピーやファミポートなどでお客さんに自分で操作してもらう、などのシステム的な違いを知りたいです。

続きを読む

1,655閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それを言ってたらキリがないですよ。 例えば鮮度管理する時の記号も違いますし、挽きたてコーヒーも違いますし、ホットスナックの種類も違いますし、お客様がメインで使われるカードも違いますし、宅配もクロネコとゆうパックで違いますし、コピー機のメーカーも違いますし、納品時間や取り扱い商品や取引先相手、全部違います。 本部社員の名称だって違いますからね。 頭の中をリセットするしかないです。 というより、経験者が他店に移籍したとしても即戦力にはならないです。 これは他系列チェーンだけでなく同系列のチェーンでもいえる事です。 同じ看板のコンビニチェーンでもお店によって中身が違うんです。 レジの基本操作をははじめ一般的な業務ならしばらく勤めていたら覚えられますが問題はその先です。 ワークスケジュールや仕事のやり方は各店舗で違うので新しく覚え直す事になります。 それにお店ごとに方針が違いますので、前のお店ではこれで良かったからといってもそれが別の店舗ではタブーなんてあり得る話です。 業務に関しては「セブンイレブンさんにあってローソンさんにはない」「ローソンさんにはあってセブンイレブンさんにはない」と足し引きしたらトータルでそんなに差はないかもしれませんが、回ってくる仕事の分担量はその人の能力によって違いますけどね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • >働くコンビニが違う場合(セブン→ローソン等)、レジ操作などに大きな差はあるのでしょうか? 基本的に全く別物と思って下さい。 逆に、「コンビニバイトの経験がある」と次のバイト先の面接でいうと面倒ですよ。 >例えばセブンではレジ操作でやっていたことを他のコンビニではロッピーやファミポートなどでお客さんに自分で操作してもらう、などのシステム的な違いを知りたいです。 双方のバイトをしたことのある人出ないと解りませんよね。 私の母は、双方でバイト経験ありますが、Fより7の方が操作は面倒のようでしたよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる