教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練で、パソコンを勉強して 事務職に 就けた方いますか? 40才前半の、女性に聞けるとうれしいです。 職業…

職業訓練で、パソコンを勉強して 事務職に 就けた方いますか? 40才前半の、女性に聞けるとうれしいです。 職業訓練は、 ハローワークからの委託の ところです。検定試験は、文書作成と表計算と、画像処理と、(2級) MOS エクセル、ワードを取得します。 職歴は、正社員11年 パート 6年 正社員は窓口受け付けや事務。 パートは事務や、販売を 3年ずつ してました。 まだ、MOSを持っていなかった時点 では、数社に面接に行き、 採用を見合わされました。 (身体障害者下肢5級障害枠で、週に20時間の、パートを探しています。一般事務希望です)

続きを読む

8,103閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    40代前半で事務経験が充分あるなら、むろん厳しいことは厳しいですが、訓練受講で採用の可能性は高まると思います。 一般事務は、あらゆる職業の中で希望者が最も多い職種(職種別の求人倍率が最も悪い)なので、スキルがバッチリそろった若い人でも、数社面接したくらいではなかなか採用になりません。 とはいえ、いわゆる「職場の花」を求めることが多い中大手の企業は若い娘を優先しますが、事務員が少人数しかいないため急に結婚退職や出産退職をされたら困る中小零細企業だと、事務員募集の年齢制限が緩やかなところも結構あります。 質問者さんは、窓口受付を含む事務経験を積んでいるところから見て、電話応対や来客応対、ファイリングなどのスキル(実は事務員にとって重要なのはこっち)はそこそこあると思うので、後はパソコン関連のスキルですね。 さすがに履歴書に書けるようなパソコンスキルがゼロでは、なかなか採用してくれないので。 あと下肢障害5級なら、障害者訓練ではなく一般の職業訓練でも大丈夫とは思いますが、まれに洋式トイレのない訓練施設があるので、もし必要なら念のため問い合わせた方がよいかなと。

  • 身体障害者下肢5級障害は精神障害者より採用には有利に働きます。 しかし、年齢的に年下の上司の言う事を聞かない為に敬遠されるのは健常者の一般事務募集でも有るんです。 希望する職務が誰でも出来る為に、年増の方より20代前半の若手を希望するのは健常者の一般事務募集でも有るんです。 それでも面接迄行けているので後は貴方次第だと思います。 大手は法定雇用率が有ります。 人材派遣会社でも障害者枠での採用を行っているのでそちらも当たったらどうですかと思います。 今はパソコンが出来て当たり前なので、資格を取っても有利に働きません。

    続きを読む
  • いるはずです。 ただ、正直、MOSの類やOfficeのスキルは大概の方が持ってるので、 そんなに売りには、そんなにならないです。 ただ、障害者雇用したい企業はあります。 企業側にも色々とメリットがあるからです。 特に、同じ障害でも、身体は精神よりも有利です。 分かるとおもいますが、精神の場合、障害の状態が安定してる場合は少ないです。 しかし、身体であれば、例えば、クルマ椅子使用の方は、会社がバリアフリー化 されていれば、事務職であれば、何の問題も無く勤務出来るからです。 ただ、質問者さんの場合、労働時間20時間と決めておられるので、 あとは、求人条件と合致するかです。 障害者枠での求職は有利ですので、うまく条件の合うところがあればと思います。

    続きを読む
  • 職業訓練3か月でパソコンを覚えて就職した方を何名か知っていますが、 即戦力としては経験不足で使えなかったみたいです。 パソコン操作も短期で覚えたから短期で忘れてしまったようで…。 やはり、履歴書に資格は書いてあったほうが採用時は有利ですが、 実際には、実務経験に勝るものはないかもしれませんね。 質問者様は経験もありますし、良いお仕事に巡り合えるといいですね!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる