教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一部上場していない企業や、名前も聞いたことのない企業が本社や支店を立地の良いところやアクセスの良い場所に持っていることに…

一部上場していない企業や、名前も聞いたことのない企業が本社や支店を立地の良いところやアクセスの良い場所に持っていることに驚いたのですがこのような企業は利益がたくさんある、安定しているなど儲かっている企業なのですか。 一部上場しているのに駅から遠いなどアクセスの悪いところに支店がある企業もあるので不思議に思いました。 回答、よろしくお願いします。

続きを読む

272閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    上場企業は大手企業ですが非上場でも大手企業は沢山あります。 例えばゼネコンの竹中工務店や貸しビルの森ビル、旅行大手のJTBや飲料のサントリー、ジッパーのYKKなんかも非上場企業です。 上場してると株主に配当を出さないといけないし、結局直接金融だけでは資金調達できないから銀行等の借入は必要です。逆に上場してる事で銀行借入に制約があったり、赤字を出しにくかったりする場合もあるので、政策的に上場しない会社もあるのです。

  • ベンチャーとかでは、やはりアクセスのよいところや綺麗なオフィスを設けることで、従業員の士気を高めたりしています。 ただ、こういうところは自社ビルではなく、賃貸で借りています。なので、安定もしていませんし、高額の賃貸料をオオて不動産に支払っているので、利益は大きくないでしょう。 上場しているところで遠いところにあるのは自社ビルではないですかね。

    続きを読む
  • 非上場企業で名も知れない会社で、たくさんの利益を出している会社は、世の中にはたくさん有ります。 ですから、そのようなことは驚くに値しないことです。 逆に一部上場しているのに、なぜこんなに業績が振るわないのか疑問に思える会社も多数あります。 立地条件のよくない支店のことですが、それはそれなりの(金銭以外の)理由があってのことかもしれません。将来をにらんだ戦略があるのかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

森ビル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サントリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる