解決済み
第三種電気主任技術者の資格について教えていただきたいのですが、電験についての意見が色々飛び交っている気がします。・電験三種を合格すれば年収もかなり良くなるし、電験クラスを持っていればメーカーや工場も欲しがる。 という意見もあれば ・電験三種を持っていても実務的な知識や実務経験を持っていないと意味がない。 例えば自家用電気工作物の主任技術者になっても、実務経験が無ければ工程の危険予知、管理など出来ないし、もし主任技術者の立場で不備があれば刑事的責任を負いかねない。資格もっているだけの素人に仕事は任せられない。会社も欲しがらない。 という2つの意見を多く散見します。 実務未経験の電験取得者はいらない。実務経験があってこそ初めて意味のある資格という事なのでしょうか? 例えば高卒普通科卒業生の製造工場勤務しかしたことがない人が一念発起して電験を取得しても、電気の保全などの部署がある工場に就くのは厳しいという事でしょうか?(つまり取得してもそれだけで転職するのは厳しい) 色々意見があり、実際のところどうなのか気になり質問しました。 宜しければ回答お願い致します。
2,334閲覧
ご質問者様が今の会社の待遇に不満をお持ちで、何か資格取得すれば 年収アップにも繋がると言うことから、一念発起して電験と言うことでしょうか? 他の方も記載しておられるように、お若ければこれから実務を積ませることも 出来ますが、40才も過ぎておれば一寸という事になりますね。 お若ければ夜間大学など進学されまして電気工学の勉強されることをお勧めします。 製造の経験しか無いと言うことは電気の基礎知識が全くないに等しいでしょう。 そうなりますと、使い物にならない資格者で草臥れ儲けとなりますね。 もし定年前でしたら全くもって止めておいた方が良いと思います。 電気保安の業務について全くもって素人では監理技術者として役に立ちません。 耐圧試験やリレー試験一人で出来ます?保全工事をした場合その健全性の 確認できます?電気工事の見積出来ます?100点満点できなくても良いですが ある程度は理解しておかなくてはです。 ハッキリ言いまして電験3種の試験合格してもその様なことは載ってないですよ。 なお、電験3種ごとき資格者はごまんとおります。実務経験があるにも関わらず その殆どが電気の管理業務に就いておりません。 また電気関係の学校を卒業しますと申請で取得することも出来ます。申請取得者は 申請母体となった工場等の設備に詳しく、そう言った方々が監理技術者に就くのが 通例です。あなた様がその中に割り込むことは難しいと思います。
私は製造工場勤務を幾つか経て、インフラ系に転職しました。 採用は電験三種が決め手だったようです。 何かしらの電気に関する仕事をしていて、その仕事をしながら電験三種に合格するという事は、少なくとも電気技術者になる意欲と素養を証明できると思います。
会社により事情が違いますから、一概にこうとは言えません。 現主任技術者が退職間近なので即戦力が欲しい会社なら経験者でないと駄目でしょう。 時間をかけて経験を積ませて将来の主任技術者にと考えている会社なら未経験者でも若い方を選ぶでしょう。 電気管理以外の部門で技術者を求めていて、基礎能力のバロメーターとして電験を評価している会社なら経験の有無は気にしないでしょう。 私の会社では、社内の技術者の能力向上の為に電験の取得を推奨しています。 ベテランでも取得できない人が多いので、求人の際に取得者が応募してきたらかなり注目すると思います。 転職に際して、電験が必ず役立つとは言えませんが、役立つ場合もあります。 チャンスが増えるわけですから、取得して損はありません。
この現役電気主任技術者の方が自身の実務の事や 電気主任技術者とは何かをブログで語っておられます。 http://denken333.blogspot.jp/
< 質問に関する求人 >
電験三種(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る