教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です 私は将来図書館司書になりたいと考えています。図書館司書になる為に学力(偏差値など)は最低限どれぐらい必…

高校1年生です 私は将来図書館司書になりたいと考えています。図書館司書になる為に学力(偏差値など)は最低限どれぐらい必要なのでしょうか?また資格を取るためには大学でどのような学科に入ればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

1,853閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    図書館司書資格取得者です。 まず図書館司書資格は文系の学科で取得できると思います。 大学によっては文系以外の学科でも取得できるかもしれませんが、その辺りは大学のパンフレットで確認してみてもいいかもしれません。 (学科案内のページに取得可能資格一覧が記載されていることがあります) そして図書館司書資格は試験で取得の合否を決めるものではなく、「司書資格取得に必要な単位を取得しているかどうか」で判断されます。 つまり大学卒業までに定められた単位を取得していれば卒業と同時に司書資格は取得できます。 ただし司書資格の講義によっては大学卒業の単位にカウントされない可能性があります。(その辺りは大学によって違うかもしれないので参考程度に考えておいてください) 図書館司書の資格はここまでの説明では厳しいと感じないと思いますが、司書として働くとなるとその門は狭いです。 図書館司書は募集人数が少ないだけでなく退職率も低いので、一回募集を逃してしまうと数年単位で募集がされない場合もあります。 (私の時は数年前に募集があった以降一度も募集をしていません) 高校や大学図書館の司書は教職員資格が必要な場合もありますので注意してください。 かなり長文になりましたが参考になればと思います。 資格取得に向けて頑張ってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • ・まず学部は・・司書資格取得コースのある文学部系、あるいは図書館情報学群(筑波大) ・次に司書の正規採用数は全国自治体を合計しても100-150人程度しかない。これは東大理Ⅲ(医学部進学課程)の定数とほぼ同じ。 ・こうなってしまったのは、公共図書館の運営が民間に丸投げされてしまったから。そこで働く司書は全て臨時採用もしくは最長三年で雇い止めの任期付き職員ばかり。 ・神奈川県の職員採用試験です。全国で二番目に人口が多い自治体でもこのレベル。 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html せいぜい2-5名の募集で倍率は10-85倍。しかも退職者補充のために毎年募集があるかどうかはわからない。これに合格しようと思えば国立大文学部および難関私学早稲田、慶応、最低でも関関同立、MARCHに一般入試で入学できる学力がないと無理です。それでも85倍という競争率では東大文学部卒だって落ちる可能性がある。 あくまでも司書、というのなら全国どこへでも行く気合いと、高い学力が必要となります。そこら辺の女子大や無名大学で資格を取っても全く就職できる見込みはありません。 がんばってね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる