教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

突然の回答リクエスト失礼いたします。 私は警視庁の警察官志望の者で、警視庁に対して憧れがあり、回答可能範囲で構いません…

突然の回答リクエスト失礼いたします。 私は警視庁の警察官志望の者で、警視庁に対して憧れがあり、回答可能範囲で構いませんので、幾つか教えて頂きたい事があります。 まず機動隊なのですが、指揮官と言われる隊長クラスの警視はいわゆるキャリア採用の方なのでしょうか? 第一機動隊隊長は警視正みたいなので... 最後に採用についてですが、巷で言われる「初回特典説」は濃厚なのでしょうか? 私は9月の三類試験で最終不合格となりました。 一次不合格ならまだ良いのですが、二次で不合格と言うことは警察官に無向きと捉えられてしまい、今後は意味がないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

続きを読む

345閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リクエストありがとうございます 機動隊長は、ノンキャリです 第一機動隊は、建制順が最初なので、機動隊観閲式など全部の機動隊が集合した際に総指揮官にならなくてはなりません また、全機動隊長が同列だと指揮権の関係で困ることもありますので警視正が隊長なんですね 警察官は、安定している公務員の中でも高収入ですので人気が高く採用試験の倍率も高いです 採用試験の成績だけでなく、様々な側面から合否を決めてるので、最終合格できなかったからといって、一回の試験で断念しては勿体ないですね 私の実家の近所の人は3年間受け続けて、不合格となり諦めましたね 一次の筆記では、できるだけ多く正解となるよう勉強して 面接では、落ち着いてハキハキと答えて、警察官になりたいというアピールをすること その他、体力試験などでも標準以上にできるように日頃から基礎体力作りをすること 頑張ってください

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる