教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

使い道がほぼない牽引二種、大特二種免許持ってる人って趣味で取られたんですか? それとも自分が運転上手いと自慢したかった…

使い道がほぼない牽引二種、大特二種免許持ってる人って趣味で取られたんですか? それとも自分が運転上手いと自慢したかったんですか?

補足

バカにしてるとかではありません。牽引二種は教習所の指導員さんでも受けて落ちたって言ってたのでかなり難しいんだと思いますが、そんなに苦労してお金かけても使い道がない免許を取った意味が知りたくて。ちなみに牽引一種、大特一種は使い道あるのは分かります。

9,978閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    けん引二種ならまだ使い道がある。西東京バスの青春号は日本で唯一トレーラーバスにて営業運転している路線だ。あと浦安近辺走っているベイシティ交通の連接バスは切り離しができる構造ではない為、大型二種のみで乗務は可能だが運転手採用の条件はけん引二種所持である事だ。あと新幹線車両を陸送するドライバーはけん引二種所持者が選抜される。 大特二種は全く使い道がない。昔は豪雪地帯で温泉旅行客やスキー客を乗せるためのキャタピラ式の雪上バスなんてのが走っていたみたいだけど、今は道が整備されていて4輪のバスが走れるからね。強いて言えば空港内で航空機をプッシュバックするトーイングトラクターかな。でも空港内は道路交通法の適用外なのでグラハンクルーは大型免許所持で充分です。 教習所の先生は全部取らされるだろうけど。

    なるほど:4

  • 使い道が無い牽引二種は、戦後しばらくの間まで、 トレーラ型のバスが存在したために設けられた区分だろうと思っています。 現在は、乗合い用の牽引型は車体そのものが無くなってしまいましたが、 新潟市のBRTなど、各地で導入が進められている連結型バスは、 その区分になるのでは?と考えています。 (シドニーの街で連結バスに乗りましたが、ありゃ凄いね。) (電車かバスか分からない様な乗り物でした。) 実兄はトラックの整備士だったので、 一種免許は小型特殊以外全部取っている様ですが、 二種免許は『要らねぇよ!』と言っています。(そりゃぁ、そうだ。)

    続きを読む

    なるほど:1

  • 趣味ですね それと、免許証の有効期限を伸ばしたかった ゴールド免許で有効期限があと2年 大特二種を取れば、有効期限が5年に伸びて、違反しても、あと5年はゴールド免許でいられる

    続きを読む

    なるほど:1

  • いざという時の保険かな。家族がいると会社が倒産したりして路頭に迷わない為に取っておく人が多かったですよ、すぐに仕事がみつかる(募集が年間通してある)免許。大型、牽引(タンクローリー)大型二種(バス、タクシー)

< 質問に関する求人 >

トレーラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる